牛乳から包丁を作り出す工程を紹介する動画が話題になっていました。
牛乳から包丁が作れるって、知っていた人いますか?知っていたら作りますか?そもそも、98%のウォッカやエタノールはともかく、硬度計やシリコンの材料なんて一般家庭にないですよね?それをさらりとやってのけてしまう投稿主さんに、心の底から感服してしまう動画です。包丁の柄を牛の頭の形にしてしまう芸術的センスにも脱帽です。
投稿主さんの恐るべき知性と創造性に、海外から「この人が持っている可能性がすごい」「几帳面で知的」など多くの声が寄せられています。
https://youtu.be/t557dPspLxo
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
牛乳で作った包丁で殺されるところを想像してみろ。
↑・名無しさん@海外の反応
怖くなってきた。
↑・名無しさん@海外の反応
刺される前に食ってやる。
↑・名無しさん@海外の反応
ああ、うちの両親はがっかりするだろうな。XD 友達は誇りに思ってくれると思う。
・名無しさん@海外の反応
動画を見てる間、98.99%は混乱していた。
↑・名無しさん@海外の反応
11:39で俺も混乱した。
↑・名無しさん@海外の反応
基本的に、牛乳のタンパク質を変性させて、包丁のシャープさを作り出すってことだよ。
↑・名無しさん@海外の反応
牛乳からできているチーズが結構硬いことを考えると、誰が牛乳から包丁を作っても驚かないな。だけど、不要な工程をたくさん盛り込んで、視聴者のほとんどを混乱させてることは事実だ。包丁そのものは最初の5分間でできていて、残りの15分間は柄の製作に取られてるんだしね。
・名無しさん@海外の反応
キュウリが水の中でうねうねし始めたのを見て正気を失った。
↑・名無しさん@海外の反応
俺は、なんだこりゃと思った。
↑・名無しさん@海外の反応
動画のほとんどをスキップしてしまった俺は、今最高に混乱している。
↑・名無しさん@海外の反応
ぶっちゃけ、あの蛇キュウリのおかげで、無駄にした20分間が取り戻せたと思った。
↑・名無しさん@海外の反応
俺はまだその場面にたどり着いてないが、恐怖を感じている。
↑・名無しさん@海外の反応
キュウリって何?? 動画全部見たけど、キュウリは見なかったよ。何かの冗談かな。
↑・名無しさん@海外の反応
21:06だよ。ホントに全部見たのか?
・名無しさん@海外の反応
非常に几帳面で最高に知性のあるシリアルキラーの作業を見てるようなもんだ。
↑・名無しさん@海外の反応
俺はめちゃビビった。この投稿主が持っている可能性を考えてみろ。
↑・名無しさん@海外の反応
別のタブを開いてYouTubeで「不気味な音楽」を検索し、それをバックグラウンドで流しながらこの動画を見たら、もっと怖いぞ。やってみな!
↑・名無しさん@海外の反応
実際そういう動画じゃないって言いきれるのか?
・名無しさん@海外の反応
この投稿主は、最高にややこしくて見事なスキルを持ってるな。
↑・名無しさん@海外の反応
「どうしてこの仕事に向いていると思うのですか?」「牛乳から包丁を作れるからです」「採用決定」
・名無しさん@海外の反応
不要な手順がたくさんあるような気がするのはなぜだろう。
↑・名無しさん@海外の反応
そもそも、なぜ牛乳から包丁を作る必要があるんだ(笑)。
↑・名無しさん@海外の反応
作れるからだろ(笑)。
・名無しさん@海外の反応
何か新しいアイテムが出てくるたびに、「よし、ここで笑いを取るんだな」と思ったが、全然笑いを取る場面じゃなかった。全部、大事なプロセスの一環だった。
・名無しさん@海外の反応
牛乳でできた包丁がバターナイフよりも鋭いって不思議。
・名無しさん@海外の反応
この投稿主は、科学の学位を5つくらい持ってるに違いない。
・名無しさん@海外の反応
俺は、この投稿主が陶器の牛を愛するくらい、誰かに愛されたい。