臨済宗妙心寺派海禅寺副住職で、ボーカルユニット「キッサコ」として音楽活動をしている薬師寺寛邦さんが、般若心経を歌う動画が海外で話題になっていました。
動画を見た海外の視聴者からも「とても素晴らしい。心が洗われる。」「仏教は本質的に無神論である」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
とても美しく、心が落ち着く…全世界が今必要としているもの…平和と穏やかさ
・名無しさん@海外の反応
お経を音楽として現代風にアレンジし、YouTubeで世界中に布教出来るなんて凄すぎる。仏教界に新しい光が差していますね。
・名無しさん@海外の反応
台湾でも般若心経は唱えられているが、私はこのバージョンが好きです。
・名無しさん@海外の反応
私は日本語は分かりませんが、大好きです。リズミカル。本当に美しい。
・名無しさん@海外の反応
観音菩薩が1日でも早くウイルスから世界を守ってくれますように。
・名無しさん@海外の反応
この『般若波罗蜜多心经』は古代中国の唐王朝の僧によって翻訳され、それから日本に伝えられました。この動画の字幕は中国語です。そして、この僧は古代の中国語でお経のすべての単語を忠実に再現しようとしていると思います。私は中国人ですが私が聞いても、各単語の音が中国語の字幕と一致しています。これは素晴らしいです。文字通り、そして精神的に経典への彼の敬意を示していますね。
↑・名無しさん@海外の反応
日本の仏教経典の大部分は発音から引用されているのだろうか?中国語の発音にとてもよく似ていますね。
↑・名無しさん@海外の反応
これは完全に不正確で誤解を招くコメントです。僧侶は日本語で歌っており、日本語のアクセントを持つ中国語ではありません。
↑・名無しさん@海外の反応
これは日本語の漢字で書かれています。だから中国語として読めますが、発音は間違いなく日本語です。他のコメントで指摘されているように、あなたのコメントは誤解を招くものです。確かに日本語の漢字の発音は古代中国の音に似ていますが、中国語を読んでいるわけではありません。
・名無しさん@海外の反応
仏教の魅力は、親切な人々に希望をもたらす教えではなく、共有精神への探求と憧れという概念のようなものです。私は信心深いわけではありませんが、仏教の経典からも理解が得られるので、精神について伝えるための最良の方法かもしれません。悲しみに暮れているすべての人が生きられることを願っています。生きている限り、明日の太陽を見ながら行く道があります。世界よ、がんばれ。
↑・名無しさん@海外の反応
現代の仏教は「教える」というよりも「精神的」なものであるように思います。これはおそらく異なる時間と空間の人々の知的交流です。
↑・名無しさん@海外の反応
簡単に言えば、仏教は本質的には無神論であり、私たちが議論しているのは、世界のすべてのものをより深い視点から見ることです。貪欲と無能のためにさまざまな方法で神々に祈った世界の人々は、仏教の使命から逸脱しています。
↑・名無しさん@海外の反応
仏教は本質的に無神論であるというあなたの意見に同意します。
↑・名無しさん@海外の反応
仏教の当初の意図は、神々や仏を崇拝することではなく、哲学的理論で衆生を教えることでした。仏教は「仏の教え」であり、「仏を崇拝する宗教」ではないですからね。
・名無しさん@海外の反応
すみません。外国人なので、場所を確かめたいですけど、こちらは京都の一休寺でしょうか。機会があれば、ぜひ参拝に詣ります。(原文ママ)
↑・投稿主
この場所は京都の一休寺になります。
・名無しさん@海外の反応
世界の一日も早い回復を祈っています!
・名無しさん@海外の反応
とても素晴らしい。心が洗われる。
・名無しさん@海外の反応
日本頑張れ!1日でも早くコロナウイルスの困難が過ぎ去るように願っています。(※台湾人のコメント)
↑・名無しさん@海外の反応
世界頑張れ!
・名無しさん@海外の反応
素晴らしい 心中まで揺れる。 ありがとうございます!!!!!!〜インドネシアより愛を送る(原文ママ)
・名無しさん@海外の反応
仏😊😊😊😊 ❤❤❤❤ 音楽🙏🇸🇮
・名無しさん@海外の反応
こんにちは、これはすごい!ベトナムより♥