海外「日本でびっくりしたマナーって何?」日本で活躍する外国人女子プロレスラーに聞いてみた(海外の反応)
おすすめ記事

日本にあるどんなマナーにびっくりしたか、日本で活躍する外国人女子プロレスラーにインタビューした動画が話題になっていました。

Thekla(テクラ)さん。オーストリア出身の女子プロレスラーで、ニックネームは『毒蜘蛛』。今年1月にはSWA世界王座を獲得した。

動画を見た海外の視聴者からも「こういうルールがあるから、俺は日本に住みたいんだ。」「面白い街頭インタビューだ」など多くの声が寄せられています。

※こちらの動画には日本語字幕があります。
【日本語字幕を表示させる方法】
①字幕ボタンを押す
(PCの場合はその後、設定ボタン(歯車)をクリック)
②字幕から日本語をクリックする。
おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
数日前にThekla(テクラ)のスターダムデビューを見たばかりなのに、このインタビューで彼女を見るなんて!

名無しさん@海外の反応
すぐにTheklaだとわかった😄🕷️素晴らしいインタビューありがとう。

名無しさん@海外の反応
俺は日本のプロレス、新日本プロレスとスターダムが大好き。
ちなみにオーストラリアではチップは不要だよ。

名無しさん@海外の反応
こういうルールがあるから、俺は日本に住みたいんだ。

名無しさん@海外の反応
私はイギリスで13年間同じ会社にいますが、他の社員からほとんど敬意を払われていません。日本人の年長者や先輩に対する尊敬の念は、我々にも必要なことだと思います。

 ↑名無しさん@海外の反応
 私は賛成でも反対でもあるな...。年上だから、年功序列だからといって、必ずしも尊敬に値する相手とは限らないし...。でも、人を尊敬しないのは、一般的に悪いことだし。もっとお互いに尊敬し合わないと。ヒエラルキーはとても有害だね。



名無しさん@海外の反応
この女子プロレスラーの一日密着ビデオを見たい。そんな動画を撮影できたら、きっと面白いことになるだろうな🤘🇨🇦🤘

 ↑名無しさん@海外の反応
 彼女がオリンピックのレスリングをやっていることを期待していたのに。でも、残念ながら「ショー」の方だった。

  ↑名無しさん@海外の反応
  オリンピックはつまらない。

名無しさん@海外の反応
私は、素晴らしいサービスをしてくれた人にチップを渡す方法があるはずだと思うのだけど。店長さんなどと相談して「素晴らしい対応をしていただいたので、感謝の気持ちを表したい。」と言うとか?あるいは、お金を渡すための封筒を持ち歩くとか?

 ↑名無しさん@海外の反応
 文化の違い。チップは侮辱とみなされる。

 ↑名無しさん@海外の反応
 全くもって侮辱的。

 ↑名無しさん@海外の反応
 その国の文化を尊重することを学ぼう。

 ↑名無しさん@海外の反応
 いつもちゃんとサービス料がある(私が日本にいた時は喜んで払ったけど)。サービスをしてもらっている時にお礼を言い、帰るときには必ず見つけてもう一度お礼を言うようにしたら、喜んでもらえたよ。
 日本では他の国と比べて、店員の給料は公平に支払われていると思います。確かに、チップを渡すと、その人が正当な給料をもらっていないことを暗に示しているように見えることがあります。場所によっては、雇用条件としてチップを受け取ることを禁じている場合もあります。
 特定の状況下では(レストランではありませんが)、両手で相手に差し出す小さな贈答用封筒(ポチ袋)は受け取ることができますが、相手はあなたの前や人前では開封しないのが普通です。日本国内でも、イギリスの日本食レストランでも、日本人がチップを渡しているのは目撃したことがありません。

 ↑名無しさん@海外の反応
 日本ではいつでもどこでも素晴らしいサービスが期待される。スーパーに行った時、レジの人にチップを渡しますか?マクドナルドで店員さんに注文する時、チップを渡しますか?郵便配達の人が郵便物を置いていったときに毎日チップを渡しますか?人は何をするにも最高のサービスを提供すべきなのです。

名無しさん@海外の反応
私はコスタリカ出身で、チップの習慣がないから、チップを渡すことのプレッシャーから解放された気がする。

 ↑名無しさん@海外の反応
 ケチくさい。



名無しさん@海外の反応
早く国境が開かれることを願っています。

名無しさん@海外の反応
さて、Cathy Catsの髪型と服装の話をしよう!可愛くてたまらない!
(※Cathy Cats:動画の投稿主。この動画のインタビュアー)

名無しさん@海外の反応
ぜひ日本のプロレスに関するビデオを制作してください。超面白そう。

名無しさん@海外の反応
とてもクレイジーだ😵😵😵😵

名無しさん@海外の反応
面白い街頭インタビューだった。ありがとう!




コメント一覧
  1. しかし、チップが侮辱という誤解はどこから生まれたんだろうな?
    飲食店やタクシーで「お釣りは結構です」は珍しくないし、ホテルでベッドにチップを残したり、旅館で仲居さんにお心付けを渡すのは当たり前なのに。
    単純に、年下の客が年長者にそうするのが気まずいくらいでしょ。
    基本的に支払う必要がないだけで、けっして侮辱なんかじゃないことが知られるといいね。

    • 侮辱って言い方が大袈裟なんだよね、単に文化として無い
      って言えばいいだけなのに、面を啜る音といいデマは困るよな

    • 旅館の心付けならともかくホテルのベッドサイドに置いていったら
      忘れ物として保管されてるよ

      • 本当に日本のホテルでやったことなんてなくて、適当に言ってるだけだよね

        心付けを渡すなら、ちゃんと相手に直接礼を言って渡すべきだし、それも剥き出しは下品だから封筒か紙に包まないとね

        • 横からだけどむき出しだしホテルにチップ置いてく客は多いよ
          メモ用紙の上にお礼の言葉と一緒に小銭が置いてある

          ちなみに部屋を掃除してる自分の手には一銭も入らないし無駄なチップ置いてかなくていいよと思った。

    • もちろん日本にもチップのようなものはある。しかしそれは制度じゃない。欧米のチップは制度のようなもので例外(職種や店舗によって違うらしい)を除いてなく支払わなければいけないもの。そんな煩わしい制度なんてなくていい。

  2. >ヒエラルキーはとても有害だね。

    ヒエラルキーがあるから上手くいくこともあるんだよ
    学校なんて先生と生徒という階級の違いがあるから成り立ってるし社会も大人と子供という階級外人あるから成り立ってる

    • でもそれではどこかの儒教国家と同じではないか?
      先輩後輩とか年上年下とかまさにその儒教の弊害。
      日本はあの国と同じってことになるけど?

  3. チップが侮辱と取られるみたいなのは伝言ゲームで変わってしまった概念だな

  4. まあチップなんて日本に導入されたら本気でうざってえし、日本人はチップを侮蔑と捉えるwとか思っといてもらったほうが良いだろう

  5. ブル中野や北斗晶がメイン張ってた頃はよく都内の会場で観戦してたけど
    今の女子プロレスのレベルは当時と比べてどうなの

  6. 先輩はより長いこと、その組織に貢献してきたから、尊敬される。チップがないのと一緒で、誰もがベストを尽くす前提の話だな。
    実際にはいるだけで害になるような先輩もいるから、理不尽さになるんだけど。

  7. ブラック企業、ブラック部活は
    先輩後輩で犯罪を隠ぺいする

  8. 旅館は元々はチップ制度があったんだ
    高級旅館はまだチップ制度がのこっているぞ、必ず渡す必要はないが、無理を聞いて欲しいときは渡せばやってくれる
    部屋付きの担当者が出来るからね

  9. チップっていうか裸銭は受け取らないと思うけど、ポチ袋入れたら受け取る割合めっちゃあがりそう
    やったことないけど

  10. いつから日本では
    チップを渡す事が侮辱って事になったんだよw
    勘違い外人ユーチューバーどもが知ったかで誤情報を拡散したお陰で
    こんな事にw
    あげたかったらあげれば良い
    そんな事は個人の自由。
    ただ受け取る人はほとんど居ないよってだけ

  11. 日本ではお勘定や支払い以外現金を裸で渡すのは相手に失礼な行為とされてるからお礼の際は何かに包んで渡すんもの。
    こころざしは感謝やお礼であって西洋のチップという感覚とはちょっち違うんだよ。

  12. 子供のお使いのお駄賃みたいに小銭をほいっと出されても微妙な気持ちにはなるし、別に要らないよって思うな
    喜んでくれて直にお礼を言って貰えた方が嬉しいわ

  13. よくアメリカ人が「日本人にチップを与えるのは”侮辱”だよ」って言うのは
    たぶんアメリカ人にとって、どこかでチップと侮辱は裏腹なものって意識なんだと思う。
    日本でも最近はUberの配達員がチップをくれない客にメチャクチャ腹を立ててる奴が多いけどね。

  14. 侮蔑ではないのだが… 誰がそう言ってるのか。外人は風説を鵜呑みにして更に広めるとかステレオタイプにも程がある。チップの話なのに差別意識が見え隠れするのは何故なのか? 配膳人=最下層のような構図が見えるのだが。

  15. 業界の先輩に対しての敬意ってのは、そこでの時間が自分よりも長いという点が元。
    時間とそれの基づく経験は、金で買えないから。
    だから盆栽をはじめとする時間をかけて丁寧に作られたものは、高価になる。
    居続ける事も実力の一つと考えれば、それもやむなしかと。

  16. 体育会系、女子プロみたいなのは参入者が減って衰退していきそうだな

  17. 普段ステレオタイプで日本人をバカにする外国人は
    自分も同じ事をしていることに気がつかない
    それと日本人が世界と違うから遅れてるって言うのも
    おかしい

コメントを残す

文化, スポーツの関連記事