日本で活躍する黒人のお笑い芸人「日本人は人種差別主義者ではないと思う、ただ彼らは知らないだけなんだ」(海外の反応)
おすすめ記事

日本のお笑いグループ『超新塾』に所属する、ナイジェリア系アメリカ人のアイクぬわらの仕事現場に密着し、日本での生活についてインタビューした動画が話題になっていました。

動画を見た海外の視聴者からも「日本人は人種差別主義者ではない」「日本人はステレオタイプに依存しているよ」など多くの声が寄せられています。

https://youtu.be/GuEQtn2nm9A
※こちらの動画には日本語字幕があります。
【日本語字幕を表示させる方法】
①字幕ボタンを押す
(PCの場合はその後、設定ボタン(歯車)をクリック)
②字幕から日本語をクリックする。

おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
彼の日本語はとても自然だ。

名無しさん@海外の反応
彼の日本語は上手だけど、自然ではないね。黒人特有のアクセントがある。

名無しさん@海外の反応
この青年は素晴らしい、興味深い人生を送り、大成功を収めている。

名無しさん@海外の反応
彼が32歳だなんて信じられない

名無しさん@海外の反応
素敵な日本のスキンケア製品のおかげだよ。



名無しさん@海外の反応
彼らはとても幸運。翻訳なしでアニメを見ることができる。

名無しさん@海外の反応
「日本人は人種差別主義者ではないと思う、ただ彼らは知らないだけなんだ。​​」絶対に注目して。

名無しさん@海外の反応
日本人は自分たちが人種差別主義者であることを知らないだけ😃誰かがあなたは人種差別主義者だと言うべき。

 ↑名無しさん@海外の反応
 あなたが人種差別主義者だからそう思うんだ。

名無しさん@海外の反応
英語話者の2人の黒人がお互いに日本語を話しているのを見るのは奇妙な感じ。人種差別で言っているわけではありません、そういう光景を今まで見たことがなかっただけで、大好きです。

名無しさん@海外の反応
ある時点で、2人の黒人がお互いに英語を話すのを見るのも奇妙だった。

名無しさん@海外の反応
流暢で自信があるように見えるので、私は奇妙には感じませんでした。

名無しさん@海外の反応
多くの日本人は英語に自信がないので外国人と話すのを怖がっています。彼らが人種差別主義者だからではありません。彼らのほとんどは、外国語を話すことができるなら、外国人と話したいと思っています。

名無しさん@海外の反応
その通り。だから、日本人や日本語を話す外国人とは普通に話すしね。

名無しさん@海外の反応
先輩それは違うよ。日本は、数十年前の人種差別的ブラックフェイスの作品を今でも見つけることができる数少ない場所の1つだよ。

名無しさん@海外の反応
いや、日本人は外国人(外人)と接する際には、ステレオタイプに大きく依存しているよ。



名無しさん@海外の反応
驚くことではないよ、ナイジェリア人は日本で活気のあるコミュニティ。たしか、トークショーを主催し、日本語にも堪能なナイジェリア人のボクサーもいたよ。彼の名前は忘れたけど、知ってる人もいるかもしれない。

名無しさん@海外の反応
ボビー・オロゴンだよ。彼なら約10年前に日本に帰化したよ。

名無しさん@海外の反応
「レアポケモンだ!」😂

名無しさん@海外の反応
非常に悲しいと同時に非常に面白い。

名無しさん@海外の反応
レアなポケモンになって日本に引っ越したい

名無しさん@海外の反応
彼はとても面白い😆 私は彼のエンターテイメントのスタイルが大好きです。




コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    知らないだけ❌
    欧米の価値観なんて知る必要もない⭕️

    • 名無しさん より:

      まぁ日本語話せると知ってたらそんなには身構えないけどね
      英語で話しかけられたらキョドるし

    • 名無しさん より:

      ほんと黒人って卑怯なところあるよな
      ちょっと差別されただけで、日本人全体が差別していると叫ぶ
      日本人だって世界中で差別されているんだぞ
      アフリカに日本人が住んでたら興味の的になって差別もされやすいだろう
      マイノリティの生き方の問題なのにな

      •   より:

        “日本人全体”と一纏めにジャッジすることがまずレイシズムだよね。
        そのくせ黒人の犯罪が多発してても黒人全体の問題にするのは差別だと騒ぐ。

      • 名無しさん より:

        お隣の国といい、ほんと面倒くさ

    • 名無しさん より:

      知る必要がないのではなく、合わせる必要がないのだと思います。

    • 名無しさん より:

      差別というのは文化的、歴史的気質に基づくからね。例えば、「ブラックフェイス」。アメリカでこれが差別になるのは、そういう文化的、歴史的背景があるから。

      日本にその様な文化も歴史も無いので、日本においてその様な差別はあり得ない。同じ事をやったとしても、そこに歴史的、文化的な、背景があって、その意味を含有しなければ、それ等は等価(同じ価値)では無い。

      価値観の問題では無く、そもそもが異質である事を「欧米人」が理解しなければならない。それが出来ないから、ポリティカルコレクトネスなんていう馬鹿げた考えが横行する。

    • 名無しさん より:

      日本人にとっては、白か黒かなんてどうでもいいことなんだよな、問題なのは日本人かそうでないのか、
      もっと言ってしまうと日本語を話して日本の文化に溶け込んで、日本と同一化すると白人でも黒人でも
      日本人のカテゴリーに入る、反対に見た目は日本人と似ていても日本の文化に溶け込まず、
      独自性を前面に押し出されると日本人はそれを外国人として扱う、これは別に外国人に対してだけじゃない
      地域間ですらそう、その地域に根を下ろし、地域の方言を使ってその地域のお約束を守れる人でなければ
      いつまでたってもよそ者のお客さん扱いになる、漫画などで地方に引っ越して何かにつけて「東京ではさ」みたいなことを言う元都民というステレオタイプが嫌われ者キャラとして扱われるのはそのせいである。

      • 名無しさん より:

        追記、手塚治虫のアドルフに次ぐ、に出てくるパン屋のアドルフの言う「目は青くても大和魂でっせ」ああいあのが日本では受け入れられる、ただ白人や黒人は見た目から「あっこの人は日本人じゃないんじゃないだろうか」と思われてしまうというのはある、ただその人個人を知った人間が彼らを仲間外れにすることはない、まさに知らないだけ、なので有名人の場合は顔を知ってる人がいるので見た目で区別されることは少ないだろう、だからボビーオロゴンやケント・デリカットは日本人の仲間扱いで厚切りジェイソンはどこまで行っても外人さんなのだ。

    • 名無しさん より:

      完全に同意。
      問題は差別してる国で差別がなくならないこと。日本人がそれを知ってるかどうかは本来関係がない。
      「差別はどこでも誰でも起こりうる」とか言う人もいるが、事実として具体的に他国の見知らぬ誰かをどうやって日本から差別するというのか。

    • 名無しさん より:

      合わせる必要がない。差別を意識しなければ差別は存在しない
      比差別者が差別されていると感じた場合は別だが肌が黒いことを日本人はネガティブな要素や差別だとは思わないしあえて思う必要がない

    • 名無しさん より:

      マジでそれ。欧米の価値観なんて糞。
      日本人は、黒人差別なんてしてない。顔を黒く塗るのは、単に特徴を表現したに過ぎない。
      差別してないのに、欧米の価値観で、それは差別だなんて指摘するな!お前らみたいに黒人を下に見るなんてしてねーから!黒人の真の平等は日本にあるぞ!ただ、日本語喋れないときついから、安易な気持ちでくるなよ!

  2. 名無しさん より:

    数十年前から外国人タレントも同性愛者のタレントもTVに盛り沢山の日本に説教とは、欧米には一体どれほどの外国人&同性愛者タレントが社会的地位を得ているのかな??ww

    • 名無しさん より:

      ウィッキーさんもサンコンさんも、普通に好かれてたよな?

      • 名無しさん より:

        好かれるとか嫌われるの話してないんだけど・・・まあわかんないか・・・

  3. 名無しさん より:

    今までの歴史で日本人は黒人を黒人というだけで焼いたことも吊るしたこともないし公共施設や乗り物を制限したこともないし劣悪な環境で奴隷として人権を奪ったこともない。

    歴史の中で黒人差別してたのは「白人」の話しだろ。歴史にない差別を日本におっかぶせんなよ。

  4. 名無しさん より:

    黒人も白人も外国人です
    後は二世がいて、在日がいます
    差別ではなく区別です
    でも女性は特に世界で一番黒人に寛容だと思うけどね
    黒人の二世の場合母親側が日本人が多いよ

    • ななし より:

      そりゃ日本人女性がどうの以前に日本在住の黒人は圧倒的に男性の方が多いんだから自然とそうなるわな

  5. 名無しさん より:

    まあそりゃ黒人だからって中指立てる日本人はいないよね
    アメリカだとアジア人ってだけでいろんな差別があるからw

  6. 名無しさん より:

    ブラックフェイスというのがよく分からないんだよなあ
    漫画とかのデフォルメで鼻が高くて顎が割れた白人がでたり、唇が厚い黒人が出たり、
    糸目で語尾がアルの中国人が出たり、七三で眼鏡の日本人が出たとして、それがなんなんだろう
    このうち黒人が対象の場合だけは差別になるの?

    • 名無しさん より:

      アメリカで白人が黒塗りしておバカな黒人を演じるミンストレルショーと呼ばれる伝統芸があったからだな
      いずれにせよそれをもって白人が「日本人はいまだに黒塗りなんかやってる!」と非難するのはお門違いにもほどがあるがな
      アメリカの負の歴史を「グローバル基準」として日本におっかぶせてくることこそ差別だと言ってやりたい

      • 名無しさん より:

        黒船来航の時、日本人相手にミンストレルショーを見せたらしい
        黒人が存在しない日本で黒人差別ネタがウケルわけなかろう

        俺たちが面白いと思ってるものは世界中の人間が面白がるに決まってるUSA!USA!
        俺たちが馬鹿にして差別してるものは世界中の人間が馬鹿にして差別してるに決まってるUSA!USA!
        アメリカ人って何百年経っても変わらないし進歩しない

    • 名無しさん より:

      黒塗りの事でしょ
      昔で言えばシャネルズ 最近だと浜田のエディーマーフィーの仮装
      日本では在日朝鮮人の悪事などの実実ネタがアウトなように
      多文化共生っていうのはタブーが増えること 何が差別だよな

  7. 名無しさん より:

    人種で括って「人種差別主義者」ってレッテル張りするのは人種差別じゃないの?
    俺達の差別は良い差別ってか

  8. 名無しさん より:

    知らないとかじゃなくて歴史的にも欧米とは問題の文脈が違うだろ
    欧米の人種主義の問題を安直に持ち込むなよ
    アフリカ人やアメリカ黒人のほうが一般に無知で差別的だし、
    ポリコレコードも知らんだろうが

  9. 名無しさん より:

    戦後間もなく、横入りして来た白人ババアにちゃんと後ろに並んでと追いやって
    順番通り黒人案内したホテルマンとか
    来日したジャズバンド(もちろん黒人グループ)を空港で沢山のファンの歓迎に合って
    差別されなかったの生まれて初めてだと感動したりとか
    日本人の黒人に対する対応や価値観って昔から変わらないよ

  10. 名無しさん より:

    だけど黒人はアジア人差別するようになっちゃったね

  11. 名無しだぞ より:

    日本は差別しないし、仮にそうだとしても核落とされたからアメリカ人を驚異に思うのは仕方ないだろ

    • 名無しさん より:

      連中の差別意識やヘイトクライムは話にもならないが
      現実問題、ある程度の差別は必要だろう
      (言葉遊び的に区別と呼んでも構わないが)

      問題なのは行き過ぎた差別

      欧米人を全体で見た場合、無知で頭が悪く暴力的な差別主義者の群れ
      と言うのは歴とした事実
      ”同じ”人間ではなく横にゴリラがいるようなものときちんと教えるべき
      それを浸透させていないから、余計に危険が増す

      特に黒人を”人間”と同じカテゴリで扱う事には無理がある気がする
      〇〇人に関しては間違いなくそうだ

      知能程度や習性はもちろんだが
      敵国人や薄汚い裏切り者を同胞と平等に扱うなどありえない

  12. 名無しさん より:

    黒人が白人に虐げられてきたから日本人も気を使えっておかしいだろ
    普通に対等に扱い黒人に憧れる奴もいれば白人に憧れる奴もいる

  13. 名無しさん より:

    「日本の評判を落とすコメントを書くこと」を仕事にしている人がいる。
    人種差別しかり、コロナの対応しかり、地道な工作だが、日本に詳しく無い一部の外国人の印象操作は可能となる。
    で、今は「日本はコロナ検査結果を隠蔽している」「アビガンは大きな副作用だけの効かない薬」という国益を損なう評判がたっている。
    日本は昔から諜報活動に弱いが、こういう事を放置してちゃ駄目だな。日本以外は対策しているぞ。

  14. 名無しさん より:

    >多くの日本人は英語に自信がないので外国人と話すのを怖がっています。

    怖がってるw
    こいつらは常に上から日本人を見下ろさなきゃ気が済まないみたいだな
    単にそういうおまえらが嫌いだから喋りかけないだけ

  15. 名無しさん より:

    知らない?何を?厨二病か?

  16. 名無しさん より:

    自分なんかは子供の頃に団地から外に
    出る度に警官が出口にいて身分証の提示を
    迫られた。それが特殊だと理解したのは
    小学校高学年だ。他の地区から通う友人は
    そんなことがなかった。これが差別でなくて
    何なんだ?日本に差別は厳然として存在する。

    • 名無しさん より:

      具体的にどこだよ
      そんなところが現代にあったら喜んで野党の連中が騒いでるわ

    • 名無しさん より:

      日本の警察はそんな暇じゃないよ
      もしそれが本当の事だったら何かしらの犯罪者が紛れ込んでたことになる

    • 日本の人 より:

      こんなこと投稿して.... 誰だオマエ!

    • 名無しさん より:

      お前、刑務所にでも住んでたのか?

  17. 名無しさん より:

    黒人が差別されてきた歴史に配慮する事を強要するのが間違いだろ
    日本に来たなら白人や黒人は関係なく外人だから
    そこから良い外人か悪い外人に区別されるだけ

  18. 名無しさん より:

    日本人にとっちゃ白人やろうが黒人でも人括りにみんな外人なんだよ。

  19.   より:

    知恵遅れアメリカ人は母国で射殺されるまで解らないよ

  20. 名無しさん より:

    差別をしてるか、してないか、しか基準をもってない人間の意見だな

    すべてをネガティヴにしか見れない人にとっては
    顔を黒く塗ることは差別にしか見えない。でもそれは黒人が金髪で
    ストレートヘアーにすることと何が違うのかを考えないといけない
    自分はいいが、他人はダメということだったら頭がおかしいヤツでしかないな

  21. 名無しさん より:

    つか、日本人がアメリカで生活しても、一ミリも差別されないんだろうな
    日本人は日本人なんだから、アジア系とか言ってないよな
    台湾人には台湾人と言ってるんだよな

  22. 名無しさん より:

    >日本人は外国人(外人)と接する際には、ステレオタイプに大きく依存しているよ。

    この言い分こそステレオタイプっていうんじゃない?

  23. 名無しさん より:

    受け入れたくない、受け入れてくれない、嫌い、嫌われた、と感じたら差別ニガー

  24. 名無しさん より:

    欧米は自分らがそうだからって何で他人も一緒だと思うんだよw
    日本には黒人奴隷の歴史はねぇから…

  25. 名無しさん より:

    呼んでもねえのに入ってきたくせに差別はねえだろ
    奴隷で連れてきたアメリカと日本を一緒にするな

  26. 名無しさん より:

    日本人は差別する方じゃなくてされる方ね。ある意味世界で一番低く見られていた人種。原子力兵器の実戦利用もそれだけ差別され人間以下にみられていたから。それは実は今もそれほど改善されてはいない。

  27. 名無しさん より:

    西洋が頑張っていたグローバルスタンダードも、もう終わりかも知れんね。

  28. 名無しさん より:

    日本人にとっちゃ白人だろうが黒人だろうが外人
    黒人「日本人は俺を白人と同じ扱いする。差別なんてないんだ!」
    白人「日本人は俺を黒人と同じ扱いする。ひどい差別主義者だ!」

  29. 名無しさん より:

    自称人権先進国の方が人種が原因の差別やいじめや暴力が日本より深刻だと思う

  30. 名無しさん より:

    アントニーじゃないのかよ
    日本人は外国人・外人・朝鮮人で人間・害獣・害虫と区別してるだけ

  31. 名無しさん より:

    コロナの件で黒人もアジア人差別しまくりじゃねーかw
    もちろん白人は言うまでもないがな。

  32. 名無しさん より:

    人種差別をする人ほど人種差別だと批判するよね。こういう人達が一番輪を乱すから大嫌い。

  33. 名無しさん より:

    個人の好き嫌いを差別という色眼鏡で見るな
    極端なんだよ貴様らの思想は

  34. バカバカしい❗ より:

    元々は、皆同じ人類
    住む環境により
    皮膚の色素が 色白か 色黒に成っただけ
    だから
    差別する必要なし
    皮膚の色白が 優位の根拠無し

  35.   より:

    日本に馴染んでて日本をリスペクトしてたら何も言わないよ

  36. 名無しいさん より:

    欧米人は今でも平気で日本人を差別している。
    一部の黒人がそれに乗ってマウントして来る。
    概ね、キリスト教の宿痾では有るが自覚が無い。
    今の欧米の混乱の主原因なんだがな。

  37. 名無しさん より:

    黒人は長年虐げられてきたから根本的に被害妄想が強いんだな。
    自分達がどんな言動も許される「完全無欠の被害者」という
    甘ったれた加害者になっている事に気が付かなければ黒人に未来はない。

    • 名無しさん より:

      その通り。

      白人は基本的に差別主義者だが、黒人は基本的に被害者商売が酷い。
      歴史的に黒人が謂われない差別で被害を受けたのは事実だが、差別の撤廃よりも、被害者である事を逆手にとって必要以上の補償を求める乞食商売に傾倒する人間が多いのもまた事実。

      当たり屋に近いやり口。

      被害者でもないのにねつ造で被害者に成り済まして他国に寄生する朝鮮人は最低だが、正当な目的である差別の撤廃ではなく、謂われない被害すら利己的な利殖に利用しようというその考え方が出て来る事自体が、乞食的なモノの考えであり同列な犯罪でしかない。

      黒人が差別の被害者であるにも拘わらず、それが是正されない一番の理由が、黒人の民度と犯罪率の高さなのだから。

  38. 名無しさん より:

    差別差別うるせー奴を区別してるんだよ
    気づけ

  39. 名無しさん より:

    知らないと言うよりも、興味が無いと言った方が正しい。

    基本島国は完全内需国家だし、アメリカみたいな軍事力にモノを言わせて意見をゴリ押し・押し付け出来る国家は、他者を気にする必要が無い。

    最も、狭い国土に押し込められてそれを受け入れている日本の気の使い方と、島国にも拘わらず他国の土地を狙って侵略を繰り返したイギリスと、国土の広さ故に気遣いと言う認識が存在しない横柄なアメリカの在り方は、同じ興味無しでも全く異なるけどね。

  40. 名無しさん より:

    日本人は外人にも優しいが、反日外人には厳しい。
    日本人は差別主義者!!
    ーー人はという決め付けこそ差別だろ、笑わせるなよレイシストバカ外人(笑)

  41. 名無しさん より:

    てめーら外人は日本人のことをどれだけ知ってんだよって話だよな

  42. 名無しさん より:

    白人 レイシスト
    黒人 プロ被害者
    日本人 3歳児の視点

    白人が「日本人は差別するけど差別している自覚がない」と言うのはこの意味。彼らの定義では赤ちゃんも幼児もレイシスト。みんな赤ちゃんや幼児に優しいし好きだよね?つまりレイシストが好き。

  43. 名無しさん より:

    お前らの言いなりになるくらいなら差別主義者で結構

  44. 名無しさん より:

    アメリカの黒人なんて、戦後日本で暴行、レ◯プやりまくりだった。

    アメリカで差別されまくり、ネジ曲がり、その反動で、爆発したのであろう。

    しょせん、アジア人なんてイエローモンキーと思って図に乗っている。

    なめんなよ!!! クソ土人が!!! 被害者ヅラ弱者ズラこくな!!!

  45. 名無しさん より:

    アメリカの歴史でしかないのだから
    その不毛なポリコレ合戦はアメリカでやってろよ。
    アメリカから外へと、当然のツラして持ち出してくんじゃねぇよ。

  46.   より:

    先住民を虐殺しまくった懺悔を日本にぶつけるなよ。
    自分達で心底反省して消化しろよ外人共。

  47. 名無しさん より:

    被害者を叫ぶものの論理も研究していこうか
    これから日本の良さを守るために必要になることの一つだ

  48. 名無しさん より:

    黒人を奴隷にしたことないもん。日本。

  49. 名無しさん より:

    知らない? 知っているよ、日本国籍のある黒人は悪い事はしないし
    他国のことを差別などしない。あと略奪もね

  50. 名無しさん より:

    多様性ってなんだろうね〜
    日本の方が欧米より多様だって思うこともたくさんあります

  51. 名無しさん より:

    アメリカの歴史というが、白人国家の 負の歴史よな。
    ヨーロッパがシレッと責任追及を逃れてて草

  52. 名無しさん より:

    純〇人よりハーフの方が被害者意識が強い。ボビーと黒人ハーフ芸人やモデルが出ている「黒人SP」みたいな番組で製作者は「日本は差別が酷い」と持っていきたかったんだろうけどボビーだけが「日本人は差別的じゃない」と言ってた。ハーフは国際音痴だから本当の差別を知っている外国生まれの黒人には甘ったれにしか思われない。

  53. 名無しさん より:

    今ではさすがに禁止されていると思うが、
    昭和時代の福岡版「だるまさんがころんだ」は完全アウトだね。
    子どもの頃はもちろん、今でも差別意識はまったくないんだけど、
    インドの人が見たら確実に激怒してただろうと思う。

    • 名無しさん より:

      インディアンのふんどしか?
      静岡県の某市では、
      インディアンのチンポコだったぞ

  54. 名無しさん より:

    黒人を差別?少なくともおれはしねえなあ。
    アフリカンでムスリムの友人がいるけど、普通に付き合っているよ。他の日本人の友人となに一つ変わらない。
    だから時には激しく喧嘩したりもするよ?逆に、この野郎!ってなったら肌の色とかカンケーなくなるな。

    アイクぬわらこそ駄目だな。
    外国人、黒人キャラを売りにしてる。それこそが差別だ。
    おれの友人はそんな事してないし、そんな事したらおれが許さん。

  55.    より:

    日本には日本の常識や価値観が、アメリカにはアメリカの常識や価値観が有る。
    日本とアメリカでは、それらが違う事をアメリカ人は知らないようだ。

  56. 名無しさん より:

    平たい顔民族といじられてもまあ濃い顔民族からすれば平たいわなとケツアゴ民族をいじりかえす日本人にはブラックフェイスをいじられてキレる黒人は欧米の価値観に染まりすぎ

  57. 名無しさん より:

    何で外資のエリートがお笑いになったのかの方が知りたいわー

  58. 名無しさん より:

    ここのコメントから分かるけど差別主義者のクズばかりですよ日本人

    • 名無しさん より:

      ここしか世界を知らないってマジ?
      そのまま部屋で腐っていけ

  59. 名無しさん より:

    みんなが知らなければ
    差別なんてないんだよな
    知ろうとする、教えようとするから
    差別がいつまでたっても
    なくならねえんだよ

  60. 名無しさん より:

    新しく寄付金ネタを創り、ごそっと稼ぎたい活動家たちが
    『此れも差別だぞ!』『実は我々が辛抱していただけで、あれも差別』
    『もっと本当の処を言うと、其れだって差別だからな』
    と、運動のヤリ玉次の目玉金せびりの決め球・・・
    と言った具合に概念を暴走させ、差別表現の範囲を無限拡大、結果
    無駄に『其れは差別だと、指摘させてもらおうか』の対象表現が広くなっただけなんだが
    ブラックニッカまで《差別だ!》と、喚く連中はラジエーターの凍結防止剤をロシア人と分けて飲んでろ

  61. 名無しさん より:

    知れば知る程、外国人は日本に住むべきではないと思うよ
    彼らは彼らの国で生きるべきだ、生物には適応性があり
    先祖達が培ったその土地に適応した体質や気質があるのだから
    自分達の故郷を大切にするべきだと俺は思うよ

  62. 名無しさん より:

    欧米人のアジア差別www

  63. ccccc より:

    おはスタで
    なんか浮いてるからなwww

    プライドが高くて
    子供番組に
    なじめてないのか?

  64. 名無しさん より:

    15年前にお、黒人だ、だと?
    マイケルジャクソンやジャネットが何年前に流行ったと思ってんだ?
    電車で隣に座らねーと言ってるのはそうかもしれん。日本人にはクソきつい香水の量やNYよろしく座り方が横柄な奴の隣には何人でも避けるわ

  65. 名無しさん より:

    ウィキぺに『タイガー福田の「日本語うまくなりすぎるとウケへんから絶対に勉強するな」という言い付けをしっかり守っていた』とあるから、
    日本人ウケとステレオタイプには人一倍敏感なんだろうなぁ

  66. yukizo- より:

    ブラックフェイスの何がわるいのか
    白人が黒人を奴隷として扱い殺してきた文化を思い出させるから。

    だから日本人がやっても何の問題もない。白人が禁止されているだけ。
    白人の制約を日本人に課すことがむしろ人種差別

  67. 名無しさん より:

    ステレオタイプで扱えるっていうのは楽だからね
    でも、もし外国人の細かいところを理解したら普通に嫌いになるだろう部分も多いよ
    アジア人差別をジョークで終わらせる奴が何人いる?日本でデカい態度とれるのが当たり前と言わんばかりの連中がどんだけいる?って話だ
    これは偏見でもステレオタイプでもない、ニュースにもなるし実際に見ていても分かる。良いところより欠点の方が見つけやすいもんだからね
    お互い毒にも薬にもならないステレオタイプでなあなあにしてる方がある意味では楽だよ

  68. 名無しさん より:

    今の日本では、訪日した黒人は真っさらな個人として判断される。
    黒人による酷い事件はあれど、黒人全てが人種としてそうではない事を証明してきた人達がいるからだ。
    日本で差別されなかったなら、それはあなたが良い人だったからだろう。差別されたと感じたなら、それはあなたが嫌なヤツだったと言う事だ。

  69. 名無しさん より:

    差別で人を殺すような未開の国の道徳を押し付けるな
    お前らの文化のほうが劣ってるという事を自覚しろ

  70. ピカチュー☆彡 より:

    確かに日本人は知らないね、頭がおかしいポリコレ基準を
    そして知った今では
    「は?頭がおかしんじゃねぇの??海外の左翼」

    って思ってるよ

  71. 名無しさん より:

    すべての人間が自分をすべてにおいて優遇しなければ差別だと叫ぶ。それは人として間違っている。
    日本において、日本の文化や常識を差し置いて自分の文化や要求を優先しろと叫ぶのはただのワガママだ。

  72. 名無しさん より:

    いやいや差別されるから来るな
    いろんな鬱陶しい

  73. 名無しさん より:

    差別っつーより未知の存在への恐怖だよな。それに日本でおこる差別で死ぬなんてことないしな。

  74. 名無しさん より:

    多分日本人は肌が黒いただの外国人って感じで大まかに言ったらくくりはみんな外国人でしか見ない。
    差別じゃなくて、日本人かそれ以外の意識しかない。
    アントニーとか最初あれって思うけど、しゃべったら日本人かーってなると面白外国人風から最近はただのアントニーしか思わない。見慣れると個人しか認識しない。

    • 名無しさん より:

      慣れてないから丸々日本人相手と比べるとワンクッションあるけど
      特にそいつがペラペラだったりするとすぐ外人意識は無くなるだよな
      ウエンツなんかも(本人はルーツに目覚めて外国行ったとしても)
      あの立ち居振る舞いや喋りは日本人としか思えないし
      英語ネタ持ちのベッキーですら外人顔の日本人以外の認識が出来ない

  75. 大日本帝国軍人 より:

    簡単な話だって何度も言ってるだろ糞ガキ!
    売られた喧嘩は相手が謝罪するまで買い続けてやるってよ。
    ナイジェリアが喧嘩売るなら買うだけだ糞ガキ。
    面倒くさえんだよ!そういう奥歯に物が挟まったような言い草がな!

  76. 名無しさん より:

    知らないのは外人、お前らだよ。
    日本人は世界で初めて国連で、人種差別撤廃条約を提案したんだぞ。
    それは歴史的事実だ。

  77. 名無しさん より:

    でも現実問題、日本の著名な黒人がコメディアンかスポーツ選手ばかりというのも憂慮すべき問題だな
    最低でも音楽業界くらいには進出してもらいたい(それも差別の一種と言われてしまうかしれないが)
    ぶっちゃけ黒人のコメディアンなんて大衆はそれほど求めていない
    それより日本の音楽を発展させてくれよ
    実際アメリカのヒップホップ系のミュージシャンでも日本で活動したがってる人は多いんだよ
    なにか進出させない圧力みたいのがあるのだと思うなあ

    • 名無しさん より:

      いや黒人として生まれてヒップホップやるならもっと上の舞台目指すやろw
      本場より盛り上がりを見せるレベルで熱のある場所ならともかく
      メジャーに挑戦せずに草野球のコーチ選ぶような事要求できんわ

  78. 名無しさん より:

    要するに、日本人は悪気はないけどアホってことだよねw
    差別と区別は違うとか平然と言ってるやつすら沢山いるし
    それイジメとイジリは違うと言ってるのと全く同じなんだけど、同じ口でイジメはダメとか平然と口にしてるんだよね
    自分の言ってる言葉の意味すらまるで理解してないw
    そもそも法的な解釈や判例、差別の本質を理解してれば決してでないセリフなんだけどな

    • 名無しさん より:

      本質を理解してないのはおまえだよばかたれ

    • 名無しさん より:

      お前がいじめられたのはお前に原因があるよ

    • 名無しさん より:

      いや、差別と区別は全く違うし、主権者である国民と外国人の権利が違うのは当然。

      それにしても、最後の一文に至っては呆れかえる。
      法的な解釈や判例、差別の本質って、一体誰に決める権利が有るの?
      そもそも、これ等全てが、その人の置かれている状況や立場によって変わる物だ。
      君や君と同じ考えの者等と、君等とは全く違う考えの者等の解釈や差別の本質は違って当然なのに、
      俺達が正しい!俺らに同調しない奴等が間違っているんだ!と決めつける君の考えが、差別っていうんだよ。

  79. 名無しさん より:

    肌の色で差別する歴史がないしね。日本人か日本人以外かの区別しかない。それに海外に行くと黄色人種は黒人に差別される側。白、黒、黄の順。

  80. 名無しさん より:

    黒人に差別されてるアジア人ならよく見るよ

  81. 名無しさん より:

    1番の人種差別主義者は黒人

  82. 名無しさん より:

    コロナでの、黒人のアジア人に対する差別を覚えておこう

  83. たべるんごwたべるんごw岡山をたべるんごwww より:

    ルパパト面白いからこの人好き(小並感)

  84. 名無しさん より:

    どうせ差別主義っていってるの韓国人か中国人だろ
    はやまって黒人を攻撃するべきではないな

  85. 名無しさん より:

    とりあえず口を開けば差別ばっかしてる白豚は黙ってろ

  86. 名無しさん より:

    話題が多少ズレるが、今回のコロナで欧米人が特に東アジア人にした事を見て、いまだにキチンと差別されてるんだな、という思いを抱いた人も多いのでは?他は知らず、日本人は国外で他の国の人であると名乗る事が無いと言っていい程なのに、他の国と一緒くたにされた時の何とも言えない感じというのは如何ともし難い。差別を言うのなら相応の対応をしていれば其れも減るだろうと思う。良い対応を求めて対応を誤り、其れでも自分達に差別云々を言えるのかという感じがする。他は知らず、日本人は国外での迷惑度は少なくとも高くは無いと思う。
    電車や乗り物の場合日本人同士でも、特に空いていれば距離をとったり、空けて座る事が特別な事では無い様に思う。仲間内だと多くの場合纏まって座って居るだろうが。良い悪いは別として、当人は普通の積りでも馴染まない装いなどをして居ると何処の国でも距離を取られ易いのではなかろうか?勿論当人に問題無くとも、自分の分からない対象に対して度合いは差があれど、一応相手をなるべく不快にさせない様にはするが態々近寄ったりはし辛いと思う。其れは今回の事で欧米や他の地域でも日本人などが「コロナ」呼ばわりされて、酷くなると危害まで加えられた事で多少証明されたのでは?其れは詰まり、彼等が得体の知れない「コロナ」に自分達は出来る事なら関わりたく無いからに他ならないと思う。そして「コロナ」を持って居るかも知れない日本人などは不必要と断罪したのと変わりが無い。此の動画が別のタイミングなら見方ももっともっと違うだろうが、話題の中心が「コロナ」の中で国外で日本人などがされた事を重ね合わせれば、そういう事もあるだろう、が割と覚めた捉え方の様に思う。

  87. 文ボが0 より:

    言っておくけど、俺の方がもっと「おもろい」からな。

  88. 名無しさん より:

    長い脚を広げて座られたら狭いし嫌だ。隣に座らないのは人種差別だと思っている人の何割がちゃんと行儀よく座ってたのか?
    外人黒人以前にマナーが悪ければ近寄られない。ただそれだけじゃないの?

  89. 名無しさん より:

    でもやっぱ黒人がいたら見ちゃうよなあ。白人とか肌の色俺らと大して変わらんし。
    それで不快な思いさせてるんならすまねえと思うよ。

  90.  miu より:

    マスコミに出てる時点で上海閥か香港閥、金融ユの諜報員としか見てない。
    YMCA上がりの黒人始め、日本の状態見ていいようにクスリ売買してるグループもいる
    大使館員自ら関わって六本木で違法カジノもやってた。
    その流れは香港、マカオ、上海。とにかく日本を踏み台にする黒人としか思わねえな。
    そもそも米国で差別だとポリコレやってるが、アフリカ黒人自体に奴隷商がいたのに一切無言。クソなのは半島民だけじゃないし、黒人Jewもいる。
    ま、米国でコロナで攻撃あってるとこがそうだけどね。GOD万歳だよ

  91. 名無しさん より:

    ポリコレ野郎は総じて馬鹿だから厄介

  92. 名無しさん より:

    日本人は差別などしていない。黒人だからといって権利を制限していることはない。黒いものは黒いと何のバイアスもかけずに受け入れているだけだ。

    • 名無しさん より:

      ホンマにこれよ。
      白も黒も黄色も海外から来たら外人。白も黒も黄色も面白ければ面白い。ただそれだけ。

  93. 名無しさん より:

    アフリカ黒人自体に奴隷商人が居たのは正解だ。
    アフリカ黒人自体(族長などの指導者層)が同じ黒人を狩り集めて白人奴隷商人に売り渡したのが実態。
    朝鮮人女衒(ぜげんと読む=若い女性を性風俗に従事させるために集める業者)が朝鮮女性を朝鮮人から買い、それを朝鮮人売春業者に売り渡し確実に稼げる日本軍に取り入って儲けた様なものだ。
    売春業者には日本も朝鮮人も(西欧でもそうだ)女性の経営者も多かった。
    つまり黒人奴隷の敵は同じ黒人であり、朝鮮人売春婦の敵は同じ朝鮮人だと言うことだ。
    それにしても朝鮮人女衒の悪どさには日本人女衒も呆れていたそうだ。

  94. 名無しさん より:

    話しかけられても英語が話せないから隣には座らない。差別じゃないんだよ。

  95. 名無しさん より:

    外から来たお客様だからなぁ

  96. 名無しさん より:

    ポリゴレって話題も挙がってきたしこれを機に色々学習しよう。
    「白人は着物着るなー!」騒動とも何気に関係あるようだ。

  97. 名無しさん より:

    数年前、ショッピングセンターで、迷子の黒人のハーフっぽい8才くらいの子を呼び出しセンターへ案内してたら、すれ違い様に80才位のお婆さんに舌打ちされたけどね。
    戦中世代だから何かあったのかも知れないけど、迷子で不安そうな子にするか?黒人の大柄な大人がいたら出来ないだろうに。

    • 名無しさん より:

      その舌打ちは、その子の親に対してだと思うよ。
      こんな小さい子から目を離して親は何しているんだ、というね。

  98. 名無しさん より:

    昔の日本人は単に外国人に慣れてないから緊張や警戒してただけなんだよな。
    そんなピュア民に君らの根深い諍いをいちいち持ち込んでこないで欲しいってのが正直な感想。

  99.   より:

    白人は人種差別者
    なにがホワイトパワーだぼけ
    お前らだいたい白くないし
    ピンクだし

  100. 名無しさん より:

    論理的に考えると日本人は白や黒が嫌いなのではなく英語を初めとする外国語が嫌いなのだ。

  101. 名無しさん より:

    日本人は、広い特定の人種や思想を差別する考えは小さいかもね。但し、狭い特定の人種や思想は差別する人種だと思う、これは日本だけでも無いけどね。

    いじめ、は日本も例外なく世界中に存在してて無くなる気配もない。

  102. 名無しさん より:

    特徴を特徴として何故誇りに思わない。
    黒い肌は色んな色の服が似合うし厚めの唇だってセクシーじゃないか
    自分達が一番自分達を差別している

  103. 名無しさん より:

    日本人だが、日本人も残念ながら差別主義者だよ
    韓国人と中国人に限定してるが(ただし理由なくではなくあまりにコイツらが理不尽なため)
    白人や黒人に対しての差別意識はない(むしろ憧れている人は多い)

    • 名無しさん より:

      韓国人を差別などしていない。
      君だって言ってる様に、韓国人の余りにも理不尽な所業に
      日本人が怒っているだけだ。
      怒っている事を、差別って言葉に論点ずらしするな。

  104. 名無しさん より:

    そもそも、人種差別の元祖は白人であり、
    「神が作った人間とは、我々白人だけ。有色人種は獣とのハーフ」
    と、本気で考えていたのが、80年前までの常識。
    だから殺す事に躊躇いがない。

    元を正すと、畑が痩せてて作物が育たないから、飼料を作って
    家畜に食べさせ、その肉を食ってた。
    罪悪感を感じなくする為、「家畜は神様が作ってくれた物」という宗教だ。

  105. 世界で最初に人種差別を撤回しようとしたのは日本 より:

    国連で最初に【人権的差別の除去】法案を1919年に声を上げて奴隷制度を無くそうとしたのは日本。
    多数決で可決されようとしたが、植民地の多いアメリカが【全員一致でないと可決しない】とかつてない勝手なルールを持ち出して反対し否決された。

    つまり日本は世界で最初に人種差別を無くそうとした国なのです。

  106. 名無しさん より:

    日本人は人種とか関係なくうるさくて人との距離が近くて臭い人が嫌いなだけ
    静かに離れて清潔にしてれば別になんとも思わない
    あと人種関係なく関係ない人と関わりたくないのが日本人

    内実では差別しまくってるのにそれを隠すため表面上でフレンドリーな振る舞い強要するヨーロッパ社会が異常

  107. 名無しさん より:

    電車の中で黒人の隣に座らないのは、
    第一に「知らない男性・かつ・大きくて怖い」からだよ
    黒人であることは二の次
    特に女性は大きくて怖そうな男性の隣には座りたくないから
    体がデカくてギョロ目の人が、怖いんだよ

  108. 名無しさん より:

    成功してないだろ
    爆発的に増え始めてるぞ

  109. 名無しさん より:

    黒人さんの横を意図して避けるって事はないがやたらテンションの高い奴の横は避けるかな。

  110. 名無しさん より:

    くだらん価値観はいらん。
    ポリコレや過剰な動物愛護もいらん。

  111. ひとえ より:

    人道に対する罪(広島長崎東京大空襲)はヘイトクライムの所業だ。何故怒らない何故補償を要求しない。グローバルスタンダードからあまりに解離してる。日本人は怒らなすぎ。だから他国の怒りが理解できない。

  112. 名無しさん より:

    彼らは日本における自分たちの功績や責任なんて頭にはなくて、
    今まで西洋社会で成功してきた手法で領域を確保することしか視野にないのかもね

    日本における自分の立ち位置は有意義な行いでしか作り出せないのだと考え直した方がいい
    西洋社会の被害者意識を日本で振りかざしてもこっちは加害者じゃないし、負い目で領域を奪われる謂れなどないよ

  113. 名無しさん より:

    白人か?黒人か?黄色人種か?など日本人にはどうでも良い
    そもそも欧州では白人かそれ以外しか無いしな
    日本人にとって大切なのはそれが良き友人になりえるかであり反日かどうかが重要
    言うなれば反日じゃなければ外国人全部同じ扱いって事だよ

  114. 名無しさん より:

    差別がないことは差別だと言わんばかりの論調
    知性の基準が根本から違うことがよく分かるよな

  115. 名無しさん より:

    ありのまま黒いって事実を黒塗りで表現してるだけで
    貶めたり、笑ったりする気持ちは特にない。
    女か男か、日本人か外国人か、差別っていうなら完全な日本人になってみればいい。色なんて重要なことじゃない。

  116. 名無しさん より:

    昭和の後半にアフリカを見下した日本人がいたのは事実だけどね。ケニアの人に対して非文明人扱いをした番組で、大使館から抗議されたらしい。中島らもの本で読んだわ。
    てか、なだぎ武のビバリーヒルズネタは今はアウトなんかな?

  117. 日本の男塾塾長 より:

    いや、

    差別の認識はあるよ。

    しかし、差別と区別を分別している。

    この意味わかるか?

  118. 名無しさん より:

    黒人差別の酷い国は日本ではない南朝鮮だ!!

  119. 名無しさん より:

    日本では「外国人」は「外国人」として扱われるだけです。
    白人が「俺を白人として扱わない! 日本人は人種差別主義者だ!」と叫んでも、
    日本では共感できないでしょ。欧米では普通のことだけど。
    国籍のよる区別は差別ではないと国際法で決められてるし。
    日本に来るなら最低限の日本語くらい覚えてこい。

  120.   より:

    総じてシオニスト

  121. 名無しさん より:

    外国人の隣って確かに座りにくいわ。なんかしゃべりかけてきそうじゃん。英語できないからあわあわしたくないわ。

  122. 名無しさん より:

    白人も黒人も平等に外国人として扱うよ。

    尚、何故か白人はキレる模様www

  123. 名無しさん より:

    日本で初めて記録に残る黒人の弥助は、信長に仕えて武士の身分を与えられ、本能寺の変の後は南蛮寺に預けられている。
    奴隷扱いしてた連中と一緒にするなよ。

  124. 名無しさん より:

    日本人に「うわっ黒人だ!どっか行け!」って感情はほとんど無いよね
    ただ珍しいから見ちゃうだけ
    なんなら「でっけーかっけー」「脚なっげー」って好意の目で見ることも多いし

  125. 名無しさん より:

    黒人を差別してきた彼らの歴史を日本になすり付ける事が卑怯な振る舞いだよ。
    日本人は黒人を虐待した事なんか無いんで。ただナイジェリア人が犯罪をすれば黒人が悪いって言われるよ。全体化するのはそれが簡単だからね。そしてそれは間違った事だって知っているのも日本人なんだわ。

  126. 名無しさん より:

    日本人は意識してないだけだね、悪意はないし、差別はないって言ってくれる外国人もいれば、意識してなくてもステレオタイプで見るのは差別だと教えてあげなくちゃ!って言い出す外国人もいる
    その底にはアジアは人権が遅れてるという偏見がある

  127. 名無しさん より:

    わかったわかった日本は黒人差別を今後一切しないと誓おう。その前に500年間黒人奴隷を使役してからな。これが平等というモノだ。

  128. 名無しさん より:

    ブラックフェイスに塗るのが人種差別なのは、アメリカの歴史。
    日本には歴史的にネガティブな黒人イメージがもともとないので、日本人が顔を塗ることに形態模写いがいの意味や文化的背景は無い。

    人種差別国家アメリカの負の文化・歴史を、なぜか全く別の国の日本に当てはめて巻き込むとか、ホント頭悪いな。
    自分からアフリカまで出かけて、現地の裸族にセクハラだって言ってポリコレ攻撃する馬鹿と変わらんよ。

    文化圏も歴史も違う相手に母国のを押し付けるてることを気づきもしない、ナチュラルな人種差別主義者はお前の方だ、って話。

  129. 名無しさん より:

    この日と高学歴で、めっちゃ金持ちの坊ちゃんだったけど、
    安定した仕事を辞めて日本のお笑い界に入ったって記事を前に見た記憶がある

  130. 名無しさん より:

    日本人は人種差別主義者ではなく、日本人は人種区別主義者だとおもう。

    外国人だから日本語が判らないとレッテルをはり、苦手な英語を駆使して話そうとする。

  131. 名無しさん より:

    芸能界って日本人が少ない所だぞ?一番差別されるところ。
    自分で飛び込んで行って文句言うな。

  132. 名無しさん より:

    人種差別より美醜差別のが酷いよ。
    差別主義者ではあるとは思うけど、人種差別ごときで文句いうのは甘すぎ。
    自国に帰れば済むから。
    美醜はどうにもならない。

  133. 名無しさん より:

    アメリカの価値観を世界中が尊重しなければいけない
    って考え方のほうがよっぽど差別的だろ
    自分たちが一番偉いと思ってる証拠だろうが

  134. 名無しさん より:

    アメリカで黒人が差別されたから、全世界で黒人は尊重させれなければならない。
    そういうのが根底にあるよね。
    全世界で初めて人種差別撤廃を訴えた日本での黒人差別の歴史があるなら話を聞こうじゃないか。

  135. 名無しさん より:

    えー、日本には黒人奴隷にした過去はないし(奴隷制自体なかった)
    それを慮った腫物触る対応するわけないじゃん。
    実際に接した時の印象で決めるし、それを批判される謂れはないよ。
    日本には命にかかわるような差別行動はほとんどないし(そんな国民性ではない)
    差別―差別―って騒がれても困るわ。
    こっちが差別されてる気になる。。

  136. 名無しさん より:

    ウィッキーもオスマン=サンコンもボビーもめっちゃ愛されてたやんけ
    歌舞伎町に居る危険な黒人とか、世界の黒人の立ち振る舞いが立派なら
    日本人は差別しないどころか上記のタレントみたいにリスペクトして愛するよ。
    現に彼らは「私は危険ではありません、知性と良識を持っています」と証明し続けたから
    日本で人気が有ったわけだからね

  137. 名無しさん より:

    まあこのコメント欄を見る限りやっぱり日本人って外国人嫌いだよね
    好き嫌いの問題だから別に差別でもなんでもないけど

コメントを残す