京都金閣寺の近く、平野のフルーツパーラー「クリケット」の動画が話題になっていました。
動画を見た海外の視聴者からも「この世界には果物ほどおいしいものはない」「日本の果物は美味しいけど超高価」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
日本は完璧主義。それに比べて私は全然一生懸命働いていない。
・名無しさん@海外の反応
彼らはたくさんの食べ物を無駄にしている!どうして?
・名無しさん@海外の反応
ばかげてるね。木から果物をとり、それを切って食べる。そうすることはそれほど難しくなく、彼らがここで作るものよりもずっと美味しい。彼らの調理と加工は果物のすべてのビタミンを殺している。
↑・名無しさん@海外の反応
誰も気にしないよ。美味しければいい。
↑・名無しさん@海外の反応
あーそうだね。それならあなたはこれから全ての食べ物を生のまま食べればいい。
・名無しさん@海外の反応
彼らがゼリーを作るのに使っている柑橘類は、甘夏というものだと思います。グレープフルーツでもレモンでもないです。そのハイブリッド柑橘類は、サワーオレンジやザボンのような柑橘類の複数を交配させてできたものです。
↑・名無しさん@海外の反応
ありがとうございます!この果物は何なのだろうと思っていました。
・名無しさん@海外の反応
カット中に果物の多くが無駄になりました...
・名無しさん@海外の反応
彼らがサンドイッチの端を捨てるのを見るのが嫌いです😭
・名無しさん@海外の反応
これは変だ…わからない。ゼリーだけを食べるの?誤解しないで。私はいつも日本人がどんなことにも力を入れて努力していることに驚かされます。ただ、これに関しては理解できない。これは女性に人気なの、それとも何?フルーツとホイップクリームのサンドイッチも変だ。(笑)日本は日本😁❤
↑・名無しさん@海外の反応
ゼリーはそれ自体がデザートだよ。ゼリーに何かを入れるなんて聞いたことがないよ。
↑・名無しさん@海外の反応
ゼリーが好きな人はたくさんいるよ!
↑・名無しさん@海外の反応
アメリカ英語では、ゼリーはジャム、またはパンに塗ったものを意味するけど、これはジェリーのような英国版のゼリーです。
↑・名無しさん@海外の反応
あなたがアメリカ人なら、彼らが「ゼリー」と表現しているのは、基本的にフルーツ風味のゼラチンデザートですよ。ジャムのようなものではないです。
・名無しさん@海外の反応
この世界には果物ほどおいしいものはない。
・名無しさん@海外の反応
超高そう
・名無しさん@海外の反応
日本の果物は美味しいけど超高価。
・名無しさん@海外の反応
果物を石鹸水で洗っているの?
↑・名無しさん@海外の反応
私もいつも果物と野菜を洗うよ。農薬を取り除くだけでなく、ここの州では、トウモロコシから作られたものを食材に吹き付けるワックスコーティングがされていることが多いです。私はトウモロコシのアレルギーがあるので、新鮮な果物や野菜も洗うし、味も良くなります。
↑・名無しさん@海外の反応
私は果物と野菜を石鹸とお湯で洗います。1日に何人が買い物をしてそれを触っていることか、トイレを使用した後に手を洗わない人がどれほどいることか。よくすすげば、石鹸は問題ありません。
↑・名無しさん@海外の反応
これは石鹸ではないよ。これは、水に加えて食品を消毒し、果物や野菜などの屋外で栽培されている食品から農薬などを取り除くための食品にも使える安全なものです。食品サービスに従事したことがある人なら誰でも、それが何かを知っているし、使ったことあると思いますよ。
・名無しさん@海外の反応
あー美味しそう💕