海外「日本の寿司レストランが皿を厨房に運ぶ方法🍛」「日本人は世界より30年先を行っている」(海外の反応)
おすすめ記事

twitterで日本の回転寿司店のある光景が話題になっていました。

海外の方からも「日本のテクノロジーはすげーな!」「寿司屋の皿になる人生も楽しそうだ!」など多くの声が寄せられています。

1.スレ主
日本の寿司レストランが皿を厨房に運ぶ方法🍛

https://twitter.com/i/status/1649777571045711872

おすすめ記事

海外の反応

2.海外の名無しさん
日本は常に効率の代名詞だった。

3.海外の名無しさん
日本人は世界より30年先を行っている。

4.海外の名無しさん
これは、ゲームをプレイする場合だけだよ。お皿を5枚入れると、無料で景品をもらえるチャンスがあるからね。他のすべての皿は待機スタッフによってピックアップされます。

5.海外の名無しさん
お皿はキッチンに行く前にきれいになるの?
もしそうだとしたら、カートでの輸送よりも経済的ですか?

6.海外の名無しさん
これはお皿を運ぶだけでなく、自動的にお皿の枚数を数えて料金を計算している。



7.海外の名無しさん
リサイクル水ではないことは確か。水の使用量は膨大だ。経済的に実行可能だからといって、環境的に実行可能であるとは限らない。

8.海外の名無しさん
水の無駄👎

9.海外の名無しさん
私の意見では、そのために多くのきれいな水が無駄にされている。

10.海外の名無しさん
商品を売る、食器を洗う、掃除をする......こうした原始的な仕事は、日本ではすべて機械に委ねられていた。貴重な人的資源を単純な機械に任せることは、手の届かない贅沢。日本人の4人に1人は65歳以上の高齢者である。つまり、年金生活者だ。

11.海外の名無しさん
素晴らしい。エンジニアかレストランで働いた人なら誰でもわかる。

12.海外の名無しさん
傾斜が4度あれば問題ない。

13.海外の名無しさん
神よ、これは私の幸せな場所を思い出させてくれる。怠け者の川!

14.海外の名無しさん
お皿がとてもかわいいね。小さな冒険に出かけていく。

15.海外の名無しさん
少し補足するよ。お皿を入れるとカウントされ、それがレシートの作成に使われるんだ。お皿は1枚100円で計算されるよ。

16.海外の名無しさん
私たちは世界にこれらのテクニックをもっと公開する必要がある。かなり最高だよ!



17.海外の名無しさん
え、これって?到着したらあとは乾かすだけ?🤦🏻🤦🏻🤦🏻🤦🏻

18.海外の名無しさん
水道料金がチャットに入室しました。

19.海外の名無しさん
日本のテクノロジーはすげーな!

20.海外の名無しさん
おお、お皿は毎日水のテーマパークを楽しむことができるね。

21.海外の名無しさん
パイレーツ・オブ・カリビアンみたい

22.海外の名無しさん
ああ、寿司屋の皿になる人生も楽しそうだ!

引用:twitter


くら寿司かな?
最近色々あって回転寿司大変だろうなー




コメント一覧
  1. 細かいカスは濾過して取り除かれるだろうし、洗い場に到着する頃には殆どが綺麗になってるのでは?、脂気のあるネタの皿もあるから一度ウォッシャーマシンに入れてるのだろう、それでも皿が小さいし同じ形だから1回で大量に洗えるし、そんなに経費が掛からないと思う

    これが無い店は積み重なった皿をたまに落として大変な事があるかも

    • ホントにそんなことしか思い浮かばないんならちょっと脳の構造を疑うレベルだぞw

    • 運ぶ方法っていってるのに、何処に洗浄方法って書いてあるんだ?

    • >これで洗ったことに?不衛生だね

      韓国みたいにそこら中に大腸菌繁殖して無いから日本は大丈夫なんだよw

  2. これやると乾燥した米とか醤油とかが水分を含んで食洗器に掛けた時に汚れが落ちやすくなる
    寿司の皿の枚数もカウントもしてくれるから一石二鳥なんだよね

  3. あの投入口に食べなかった酢飯捨てるやつが居るとかなんとか。

    今の日本はプラごみリサイクルのための洗浄に水の大量使用が推奨されてると、
    水使用にクレーム入れてるやつに伝えてやってくれ。

  4. そもそも大陸の多くの国々と違って水田で稲作ができるくらい日本では真水は多い
    梅雨や世界で有数の降雪地帯が多いというのはそれだけ雨が降ってるから
    周囲を海で囲まれ大陸プレートに乗っていて海底プレートに押されてその圧縮で日本の真ん中には山脈がずっと続いてる
    ゆえに海からの水蒸気が全部雨に変わって降っている

    • ワイが、カリフォルニア米が美味しくない!って言ってるのはこれやねん
      アメリカは畑で稲を育ててるのな
      カリフォルニア産ササニシキを買ったことあるけど、なんかパサパサが強くてアカンかった

      • 多く場合、調理方法が適合してない所為だぞ
        長粒種のインディカ米で米をつくような馬鹿が実際居るからな

  5. 日本では昔から水と空気はタダという言葉がある
    大陸の内陸部では真水は貴重なもの

    • それは勘違いもいいところ。
      日本で水が潤沢であるように感じるのは
      大量の水を使って作られた食材を輸入して
      間接的に水を買ってるから。
      本質的には日本の水は全然足りない。

      • それもちょっと違う
        要は輸入してるからであって水が足りないのではなく土地から何から全部足りてない
        しかしここで言ってるのは生活のための水であってそれは十分に足りてる
        日本の真水は日本が使わなければ全部海水になる、ゆえに日本は使うというだけ
        アメリカなどはロッキー当たりに溜まった地下水を掘り出して利用してる
        それで穀物類を作って輸出してる

      • 海外の水のペットボトル禁止にすればいいんだよ あれこそ無駄

        • それは環境事情が違う
          海外で蛇口から水が安全に飲めるところは少ない
          欧州でも石灰多くて、水道水飲むのは身体によくない。だからペットボトルの水が売れる

          日本だと水道水がいくらでも飲めるから、日本こそ本ペットボトルの水が必要ないぐらいだよ

  6. 衛生を保つためのきれいな水を無駄と考えるのが信じられない

  7. 水の無駄という意見が多いことについては、
    欧州とかでも水は貴重で、シャワーも制限時間があるとかの事情を考慮する必要がある。
    日本がこれでOKなのか、使用料を減らした方がいいのかは自分はまだわからないけれども。

  8. 日本はただでさえ山がちで降水量も多い上に水源から河口までの距離が短いからよほどの日照り続きでもない限り水不足(水資源の枯渇)にならないし

  9. これに更に小型タービンを付けてれば少しの電力も供給できるのにな。
    モーターにプロペラ付けて水流で回すだけでもLED分の電気が賄えるだろうに。

    • タービン付けたら水の流れが悪くなるだろ。それを問題ないようにするにはさらに傾斜とか水量を増やさんとならん
      アホめ

  10. 水道料金<<<人件費だから無駄ではない
    それにどうせ普通に回収してきても食洗器に入れる前に
    軽く水洗いするんだろうからある意味一石二鳥

  11. 日本は海に囲まれた島国という特性上
    降り注いだ雨は日本で消費しないと全部海水になる
    そして降り注ぐ雨はとても多い
    大陸の常識で判断するなということ

  12. これが降水量の少ない地域で河川の下流域に違う国などがあった場合は貴重な真水を無駄に消費するなという声が出るのは理解できるが
    日本の環境は全くそのようではない

  13. 水の無駄ってことにするくらいしか罵倒が思いつかないんだろw

  14. 水の無駄w
    お前らには無関係なんだよカスども
    偉そうに言っててこいつら外人の方がよっぽど無駄遣いしてるってのがいつものオチ
    あと30年進んでるとか言うが30年後にお前らがこのレベルに達せてるとは思わんけどな
    まだ未だに自販機すらまともに置けない民度をまずなんとかするんだな

  15. 寿司皿だけならいいけどタブレット注文と併用しないと完全自動会計にはならんよな
    寿司皿は自動回収だけど丼とかは店員がテーブルに行かないと回収できない

    だったら回転レーンなし、自動回収なしで完全タブレット注文制にしたほうが
    効率がいいんじゃないかと思おう

  16. 猿外人の国は水がない場所がほとんどだからな
    フランスは皿を洗っても
    すすがないよ
    洗剤液がベタベタのまま乾燥して終わり
    猿だから

  17. >レーンの下を流れており、すべてがバックヤードの排出口につながっている。流れる除菌水は常に循環されており、お皿の込み具合によって水量調節も可能とのこと。<マイナビニュース:【大人の自由研究】くら寿司の「お皿を流すやつ」ってどうなってるの?掲載日 2021/08/31 17:00更新日 2021/08/31 19:09より引用ここまで<
    とあるから水道代を心配する必要は無いぞ??

  18. そして一日が終われば、ふたを開けて洗剤で全て洗浄する
    衛生管理も完璧

  19. 洗車に使う水なんかは雨水を純水にする装置を使っているようだ。
    その方が水垢が付かなくていいようだし。
    ちゃんと広まっているかな?

コメントを残す

関連キーワード
食べ物の関連記事