日本の豪雪地帯での雪下ろしの動画が海外で話題に(海外の反応)
おすすめ記事

7m超の積雪も記録している日本でも有数の豪雪地帯、長野県小谷温泉山田旅館での雪下ろしの動画が話題になっていました。

動画を見た海外の視聴者からも「日本の村で冬を過ごしてみたい。」「1m以上の雪を支えることができる建物があることに感心した!」など多くの声が寄せられています。


おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
人生で一度でいいから雪を見てみたい

名無しさん@海外の反応
雪を見たことがないの?

名無しさん@海外の反応
雪なんて二度と見たくない、場所を交換しない?

名無しさん@海外の反応
私も!私も雪を見たことがない:(

名無しさん@海外の反応
私も。雪を見たことがありません。本当に日本の村で冬を過ごしてみたい。できれば日本人の女の子と結婚したい。

名無しさん@海外の反応
私も幼少期を気温52度にもなるサウジアラビアの砂漠で過ごしています。だからこんな場所が本当に存在するのか不思議でしょうがない。



名無しさん@海外の反応
靴は高品質かつ滑りにくい靴じゃないとダメだね。

名無しさん@海外の反応
mizunoだけ。日本製だけだね。

名無しさん@海外の反応
この動画で最も危険なのは、雪で滑ってしまうことよりも、片手だけで揺れるはしごを上らなければいけないことです。

名無しさん@海外の反応
1m以上の雪を支えることができる建物があることに感心した!

名無しさん@海外の反応
世界のほとんどの国では、法律でその地域で降る雪に対処できる家を建てることが義務付けられてます。たとえばカナダでは、今後50年間で予想される最大の吹雪に耐えるように家を建てるのが普通です。

名無しさん@海外の反応
はしごが人を支えることができることにビックリ!笑

名無しさん@海外の反応
彼らはおばあさんがホットチョコレートをあげるために外に出たことを知りませんでした。そして、それ以来彼女が発見されることはなかった.....

名無しさん@海外の反応
彼女は春に発見されました!

名無しさん@海外の反応
彼はもし落ちても、雪があるから怪我しないだろう

名無しさん@海外の反応
私もそう思った😂

名無しさん@海外の反応
いや、雪は硬いよ!高い所から雪の山に飛び込んじゃダメだよ!

名無しさん@海外の反応
雪の種類にもよるし、雪がどれだけ降り続いたかにもよるよ。ふわふわした雪もあれば、固まった雪もある。

名無しさん@海外の反応
家の屋根を彼らの帽子のように鋭い角度に設計するべきなのでは。



名無しさん@海外の反応
雪国に住んでいる人「雪が大嫌い。」
私「雪ってどんな感じなんだろう:V」

名無しさん@海外の反応
でも毒グモや毒ヘビはいないよ!

名無しさん@海外の反応
まるでケーキをナイフで切っているかのようだね。

名無しさん@海外の反応
私の国で雪が降ったら
私「奇跡だ!」

名無しさん@海外の反応
この雪を食べたい😭😭🥺🔪




コメント一覧
  1. 九州人なので雪にはあこがれる。
    実際は大変なことばかりなんだろうけど。
    豪雪地帯の方ご苦労さんです。
    事故のないように。

  2. 去年の年末から今年に入ってもまだ雪が降っていない。折角、スタッドレスタイヤに変えたのに。
    段々、温暖化が進んでいっているのか、もう10年以上も霜柱を見ていないな。
    北国の人達は本当に大変だな。雪かきだけでも結構な時間が取られてしまうからね。

  3. これ高確率で人が死ぬ奴な。毎年雪下ろし中に転落ってニュース何回も流れる。

  4. 今時は融雪ヒーター線とか一杯あるじゃん、思ったより値段も高くないし

    • 北海道のように粉雪なら、スノーダクト方式もあります。
      屋根を平らにして、雪を風で吹き飛ばすんですよ。
      融雪ヒーターは樋部分ですね。
      傾斜屋根で怖いのは、屋根から雪の落ちる量が南北で違って、
      荷重のバランスが崩れることなんですよ。
      加えて、落下する雪が通行人や器物に落下することなんです。

      • 北海道だと、無落雪か傾斜を急にするタイプがよくあるかな。
        動画の様に温かい所は、湿った雪だから積もりやすいけど、北海道だとここまで積もる事はないからね。

  5. 屋根の傾斜を鋭くしたらとか言ってるけどそんなことしたらいざ屋根傷んだら足場代だけで莫大な出費になるわ

  6. 腰は痛くなるし大変なんだよね。
    今年は喜んでたけどあまりにないのも不安だよ。
    反動で何かあるんじゃないかと思って

  7. 雪が多い地域だと、隣家との境に高いフェンスをもうけてる家も見かけるよね。
    隣の敷地に落雪すると、近所トラブルになるからなんだって。
    融雪ヒーターは、一晩でメートル超えの雪が降る地域だとむしろ危ないんだ。
    うちは両隣が離れているから、そこは楽だよ。

  8. これ、何日分なんだろうね。
    1回だけならいいんだろうけど、冬中何回もしなきゃいけないから、本当大変だと思う。

  9. 今はどこも命綱を用意するよう言われてると思ったが。
    私は命綱無しで雪下ろしはしたくない。毎年必ず何人か死んでる。

  10. 私は北海道の豪雪地帯からやや外れた所に住んでいるけど、屋根にこんなにも積もらない。
    しんしんと雪が降る日が少なく、殆どは西風が伴う吹雪に成る。
    除雪の器具も北海道で使用する物とは違う事に興味が湧くが、これだけの雪が屋根に
    積もるのは降雪量が多い事の他に、吹雪く日が少ないのが原因なのでは?

  11. なんのためか知らんけど外国の映画なんかでよくある変な日本描写に出てくるような東南アジア風の笠かぶってんな
    こんな動画拡まるとまた普通の日本人がいつもあんなものかぶってるみたいな誤解が増えそう

    • 菅笠(すげがさ)という農作業用の笠で地方では昔からよく使ってた。昔に比べたら今は少ないかもしれないが…
      これを知らないということは若い人なのかな

    • 菅笠とか網代笠とかこんな形の笠は東南アジアだけじゃなく日本でも昔から普通にあるよ。

  12. 確かに生まれてこのかた砂漠に住んでたらフワフワで冷たいのが空から沢山降ってきて積もるなんて嘘みたいな話だと思うだろうな。魔法とか。自分も九州人だから少しは気持ち分かるけど。

  13. 合掌造りだったりあえて平らにしたり、その地の気候に合わせて作ってあるんだよ

  14. 関西の瀬戸内海側に住んでるけど、積雪したのなんて片手で足りるくらいだ。
    大抵雪降っても積もる前に解ける。
    ただ解けた後に冷えるとスケートリンクみたいになって、歩く時大変なだけ。
    豪雪地帯は毎年命懸けだね。

  15. >家の屋根を彼らの帽子のように鋭い角度に設計するべきなのでは。

    横殴りの吹雪でそんな屋根でも斜面に積もるから意味がない。それに雪下ろしをする前に家の周りの雪を取り除く時に上から滑り落ちてきて危険だろうに。普通の屋根でもどっさり落ちてくることあるのに。

  16. 雪かきが嫌なら静岡においでよ! 過去30年の累計積雪量が10cmだよ!

コメントを残す

生活・社会の関連記事