当初採用されていた新国立競技場のデザインを紹介する動画が話題に(海外の反応)
おすすめ記事

当初採用されていた新国立競技場のデザインを紹介する動画が話題になっていました。

ザハ・ハディッド・アーキテクト事務所により制作され、2012年に採用されながらもその後2015年に白紙撤回された2020東京オリンピックのメインスタジアムのデザインがどんなものだったのか、その全体像を紹介しています。流れるようなスロープや、透過性の高い外壁。完成していれば、東京の未来性を強くアピールできていたことでしょう。

夢で終わってしまった美しい新国立競技場の姿に、公開からしばらく経った今でも、海外から「まるで未来からやってきたみたいだ」「すばらしいデザインだね」など多くの声が寄せられています。

おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
これはもう完成してるの?それともまだ工事中?

名無しさん@海外の反応
フィクションから構想を得た建築物の傑作だ。

名無しさん@海外の反応
日本人って本当にすばらしい。大好きだ。イラクより。

名無しさん@海外の反応
これをドバイに持ってったら?あそこにはセンスはないけど、お金はあるからね。

名無しさん@海外の反応
まるで未来からやってきたみたいだ。泣けてくる。



名無しさん@海外の反応
悪いけど、デザインが好きになれない。それに、派手過ぎて、周辺の風景の中で浮いて見えるという批評にも同意する。デカい自転車用ヘルメットを、街の中にドスンっと置いたみたいだ。日本人は簡素さと、自然と人工の調和にプライドを持っているというのに、これはあまりにもひどすぎる。新しいデザインの方が、日本人の価値観と美的感覚により合っていると思うな。

名無しさん@海外の反応
ホンダの提供でお送りします。

名無しさん@海外の反応
ファイナルファンタジーXに登場するものみたいだ(笑)。いいね。

名無しさん@海外の反応
エイリアンの巨大宇宙船が、東京を侵略しに来たみたい。カッコいい。

名無しさん@海外の反応
このプロジェクトは間違ってる。善良な意図で作られたのは分かるけど、破滅的失敗に終わってる。

名無しさん@海外の反応
ホントにそう思う?持続可能な東京を目指すという目的が、全体にわたって説明されてる動画もあるけど。

名無しさん@海外の反応
これがシカゴにあればいいのに。シカゴにあれば連れてってあげるって、ママが言ったから。

名無しさん@海外の反応
すばらしいデザインだ。気に入った!完成が待ち遠しい。

名無しさん@海外の反応
最高だね。宇宙船みたいだ。日本人のことだから、きっと素晴らしいものになると思うよ。

名無しさん@海外の反応
どんなに控えめに言っても、美しい。



名無しさん@海外の反応
醜悪!

名無しさん@海外の反応
最終デザインは、アカエイみたいだね。

名無しさん@海外の反応
すばらしい流動的なフォルム。有機と機械の調和がいい。この種の建築物の唯一の問題は、急速な陳腐化だ。いずれにしてもザハの提案は、建築家たちのイマジネーションにいい刺激を与えると思うよ。

名無しさん@海外の反応
ナイス…。だけど、日本の建築は、外国のデザインによって、影が薄れてしまってるね。とても残念だ。

名無しさん@海外の反応
ゴージャス!!!!

名無しさん@海外の反応
なんてすばらしい。




コメント一覧
  1. 工業デザインを知らないデザイナーの作品ね。
    少なくとも建築理論を知ってからデザインするべき。
    まともな工業デザイナーの作品は、一見すると無理なデザインに見えて、実はバランスが取れているもの。

    • 何も知らないならコメントしない方が良い。
      ちゃんといくつかの施設を完成させてるし、お前よりは専門家だから。
      それよりも、選考委員の対応がプロじゃなかった。

  2. これ単に総工費がかかりすぎるから中止になっただけだろ
    デザイン自体に欠陥があったわけではない

    • 見た目には問題なくても、その見た目を維持するための強度設計などに費用がかかるのであれば、工業デザインとしては失敗じゃないかな?

  3. いやデザイン的にも日本では耐震上できなかったんちゃうかな 支えがいっぱい増えそう
    大きなアーチも周りの広範囲を掘削して地下に巨大構造物埋め込んだらできたかもしれんけど、まあ実施設計のヘルメットみたいなのが現実できるものやったんちゃう

  4. 新北京空港は近未来で凄いよ。建設費は兆がつくけど。
    お金が無いって惨めなことね。

    • 金があれば優越感に浸って他者を見下すなんて、まるでどこかの下品な成金国家みたいじゃないですかーw

  5. この下に何本地下鉄が走っているのか知ったらこんなアーチで支えるデザインを地震大国で作ろうとは思わないよ

  6. 最古の木造建築が残る日本に建造するには相応しくないデザイン。もっと文化と伝統が見える形にするべきだった。

  7. 20年後には目新しさも無く更に30年40年掛けて経費の回収、そして次も莫大な税金を掛けて…の繰り返し。

  8. 日本のオリンピックを成功させたくない連中が騒いでなくした競技場… 
    ああ今の何の変哲もない貧乏くさい競技場なんてやだな…
    ロゴもそうだったが なぜ日本の成功を阻む連中の声は大きいんだ⁈

  9. ど素人で何も分からんし勝手だけど
    映画や漫画やアニメで表現される近未来的なデザインて合理的な理由があってそういうカタチになっていくに違いないと想像してたんだよね
    だからワクワクするんであって
    現実はどうなんかなと

  10. ザハ氏のは素晴らしいデザイン。代々木体育館と並ぶといい感じになってた。
    組織委員会等がまともだったら、変更するにしてもこれをベースにダウンサイジングしていたことだろう。
    実際は、建設業界の慣例に負け、初代国立を建設したところが受注するという規定路線に持っていかれた
    って聞いた。本当に残念なことだね。逆に海外で日本企業が同様のことをされてももう抗議や文句は一切言えなくなっちゃったし。
    それと最終決定した新国立、他競技に比べたら多集客で国立を使用しているサッカー界の意向は蚊帳の外だったんだってね。嫌な話聞いちゃったもんだわ……
    現在の新国立には完全に興味無くなったよ!! 陸上界で勝手に使えばいい (笑)

  11. そもそもコンペ時点でザハ案は予算的に難しいだろうって論評されていたが、委員会が強引に採用した経緯がある。
    結局予算制約で勝手に設計し直して原案者もキレさせたのは最高に日本らしかった。

  12. この案について詳しく解説してたサイトがあったけど、
    東京じゃ無かったら作れたんだよねぇ…、キール(竜骨)構造でキールを設置するスペースと強度維持できるサイズの構造体の運搬手法が無いからあの場所では絶対できないけどさ

    最低2000億円ってのは、諸条件が整った時の最低価格で、それを実現するには「地下鉄の駅を200mくらいずらす」とか川をしゅんせつして真横まで大型運搬船がいける状態を作るとかの費用は含まれてないってね(下手すりゃこっちだけで兆円かかる)
     デザインコンペの審査員を非難する人が多いけど…当人たちの弁は、「デザインのみのコンペ」で「安全基準」や「工法」は達成できる前提だと思ってたと言うてたから、審査する前のお役所のお仕事の方が問題だったんよねぇ
     工法までも鑑みて審査しろってなら彼らは建築デザインの専門家だから、それを考慮した選考ができる人達だしさ

コメントを残す

スポーツの関連記事