日本政府観光局による、日本の伝統工芸や信念、自然、最新技術や都心の人波を紹介する観光プロモーション動画が話題になっていました。
過去と現在と未来が共存し、人々がお互いに微笑みあえる国日本。この国に根付き、この国に息づくもの、目に見えるものも見えないものも、すべてが美しい映像の中に紹介されています。
日本のあらゆる側面を凝縮した映像に、公開から3年近くたった今でも世界各国から「心を捉えて離さない動画だ」「見るたびに鳥肌が立つ」「日本大好き!」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
完全な宣伝目線で見ると、この広告は本当に完璧だ。文化と技術、近代と伝統的な建築物、自然とロボットの間の途切れない流れが、まったくすばらしい。
↑・名無しさん@海外の反応
もしこの動画が気に入ったのなら、ヴィンセント・アーバンの「In Japan – 2015」を見ることを薦める(YouTubeとVimeoで視聴可)。とても才能ある映像作家なんだ。
・名無しさん@海外の反応
日本から帰国して20日。以前にもまして日本に戻りたくなっている自分がいる。日本大好き。
↑・名無しさん@海外の反応
僕は日本から帰国して1週間だけど、もう日本に戻りたい!
↑・名無しさん@海外の反応
僕は今年中に日本に行くつもり。これが初めての日本だ。
・名無しさん@海外の反応
日本が好き😍。インドより。
・名無しさん@海外の反応
日本が好きだ。ポルトガルより敬意をこめて。
・名無しさん@海外の反応
中国より敬意を送る。
・名無しさん@海外の反応
この国への僕の愛情は、言葉にできない。
・名無しさん@海外の反応
この動画とても美しい!日本って、本当にきれいだ!日本に行きたい!
・名無しさん@海外の反応
最高の国だ。:3
・名無しさん@海外の反応
日本から帰ってきたばかりだ…。また行くつもりだよ。
↑・名無しさん@海外の反応
どうだった?楽しかった?
↑・名無しさん@海外の反応
動画見ればいいじゃないか。
・名無しさん@海外の反応
日本は本当に美しい。カンボジアより愛をこめて。
・名無しさん@海外の反応
日本は、世界に対するインスピレーションだ。インドより愛をこめて。
・名無しさん@海外の反応
広告って時に、誤解を招いたり、本物をよく見せたりすることがあるだろう?ところが…、日本に関してはそうじゃない…。この動画で見るものは、日本を訪れた人が見るものそのままだ!! この美しい国では、文化と未来の両方が完全なバランスを保っている…。日本から帰国して2週間になるけど、早急に戻りたいと真剣に思ってる。
・名無しさん@海外の反応
まるで日本が、日本への観光プロモーションを必要としてるみたいじゃん。😍
・名無しさん@海外の反応
世界から脱出する前に、日本に行かないと。
・名無しさん@海外の反応
日本って本当にシュール!また行くのが待ち遠しい。:)
・名無しさん@海外の反応
この動画、もう10回は見た!心を捉えて離さない動画だ!すばらしい出来だよ!
・名無しさん@海外の反応
日本にはもう2回行った。そして、3回目も、4回目も、5回目もあるだろう。日本も日本人も大好きだ!
・名無しさん@海外の反応
この動画は真のアートだ。去年日本中を旅行したけど、絶対忘れられない経験だった。日本は愛だ。また日本に行きたいと思う。オーストリアより。
・名無しさん@海外の反応
多分、恋に落ちたと思う。
・名無しさん@海外の反応
これまで見た中で最高の動画。見るたびに鳥肌が立つ。
・名無しさん@海外の反応
日本に心を込めて、ポーランドより!!!
・名無しさん@海外の反応
日本が大好きだ。インドネシアより。
・名無しさん@海外の反応
日本大好き!!! ❤️マレーシアより愛をこめて。
・名無しさん@海外の反応
日本大好き。ミャンマーより。
>日本って本当にシュール!また行くのが待ち遠しい。:)
シュールって形容詞は日本人が勝手に新しく定義した言葉だから海外で言われるシュールレアリスティックとは意味が違うんだよな
日本に生まれて良かった。南朝鮮なんかに生まれてたらとっくに自殺してるだろう
海外YouTuberの動画をパクって繋ぎ合わせただけって感じがしたなぁ。
作家のオリジナリティがなぁ
旅行記でしょこれは
パクったとか失礼にもほどがある
日本人だけど、まだまだ日本のいい所に行ってないなぁ〜(^^;
もう外人には疲れた。JRレールパスでただのりさせられるわ。インフラつかいまくられるわで、日本が破壊されまくり。おまけに日本の女はやり放題。病気が蔓延。かつてのイースター島状態ですな。新生児は50人に1人が外人ハーフ。これじゃ我が国が我が国でなくなるのは時間の問題。政府官僚は何を考えているのか?旅行者の金に頼るギリシャ経済ではなく新技術開発で儲ける日本株式会社に戻すべきだよ。まったく。
名無し より: 2019年8月23日 8:17 AM
ディスカウントジャパン工作ですか? そんな事書いても韓国にはいきませんよ?
さっと来て、金仰山使って、さっと帰ってくれりゃあ良いが、将来、日本が
怠け者不良外人の、吹き溜りになるんじゃなかろうかと心配する俺!
今でさえ在チン・在チ∋ンの犯罪天国なのに!
日本の山々を登れば分かるけど日本って結構良いよ
問題は住みづらいことだな、特に労働面で搾取され続けてやりがいを見出すことができない人が9割を超えていると言われてるし
海外に行って、働いてごらんよ。
日本よりいいか悪いか、体験してから言ったほうがいいぞ。
マスゴミに踊らされてるようだけど。
わい、海外旅行より日本の旅行のほうが好き。
自分の身の回りでさえ知らない場所沢山あるのに、なんで不便で危険な海外まで
行かないといけないとw
フェリーでバイク事移動して、ウィークリーマンション借りて、その土地を一か月バイクで回るの
無茶苦茶楽しいけど、誰もやらないのよね。
嬉しいな。好きって言ってもらえるのは。
西洋かぶれなBGMが実に残念。日本なら軍歌というすばらしい音楽があるのに(泣)
手軽な情報源のテレビは日本ヘイトを規制してやっと世界標準、てくらい腐れてる
自分の生まれた国を良く思ってくれる海外の人もたくさんいるって、子供たちにもっと教えてやらないと‼︎
労働に関する搾取については難しいな
日本では西洋のように自分たち労働者の手でいいなりにならないようにちまみれで団結して権利を確立させてきた経緯がない
自分はブラック業界のブラック企業もどきで朝も晩も、
たまには週一くらいで昼夜睡眠二時間とか
睡眠平均四時間くらいで働いてるが
こんなところはやはり業界ともどもつぶれる
たまに関連したのが広告の表示ででたりするが騙されるやつがでるんだろうなぁ
それはともかく
労働組合とか業界組合は絶対必要だが、変に政治組織の支持母体とかの隠れ蓑じゃなくて純粋にやっていくべきだと思う
観光局も外人受けする動画の作り方が分かってきたみたいだな