今も残る日本の原風景。すべてを湧き水で賄う滋賀県の針江村に世界も注目(海外の反応)
おすすめ記事

滋賀県高島市にある生水(しょうず)の郷を紹介する動画が話題になっています。

滋賀県にある日本遺産の一部、針江村の生水の郷は、美しい湧き水とそれを利用した「川端(かばた)」で知られています。川端とは、湧き水を引き込んだ一般家庭の台所のようなところ。

日本人が忘れてしまった情景と、透き通った水が育む地域のつながりが、ここにまだ息づいています。

観光地化されていない、古来から続く人々の生活が作り上げた水の風景に、海外から「とても伝統的で日本らしい」「時間の中に囚われた夢のような情景」など多くの声が寄せられています。

おすすめ記事

海外の反応

投稿主
鳥居の美しい白髭神社からそう遠くない場所に、「水が無料」!というユニークな特徴を持つ、小さな針江村がある。比較的簡単にアクセスできるいくつかの泉のおかげで、「生水(しょうず)の郷」とも呼ばれる針江では、家庭や村のほとんどの通りで、無料でおいしい水を直接手に入れることができるんだ。針江に住む人々はこの湧き水をとても誇りにして、飲み水としてだけでなく、野菜を洗ったり鯉を飼ったりして、日常的に使っている。このすばらしい湧き水を針江だけにとどめておくのはフェアじゃない。針江は、時が止まったようなすてきな小村で、ストレスや心配事を吹き飛ばすには理想的なところだからだ。

名無しさん@海外の反応
うっわ、湧き水の映像がみな、とてもすばらしい!鯉、豆腐、辺りに浮かぶ花びら。本当にきれいだ!

名無しさん@海外の反応
美しい。日本は僕にとって、本当に最高にクールで、美しくて、とにかく一番の国だ。

名無しさん@海外の反応
わお、きれい!とても伝統的で日本らしいね。ここ中国では残念ながら、こんな真に中国らしい建物には、ほとんどお目にかかれない。「歴史的」なもののほとんどは、実は過去20年程度の間に建てられたものばかりなんだ。



名無しさん@海外の反応
日本の村の静けさには、いつも驚かされる。それは、彦根を通って琵琶湖に抜ける道を歩いていても同じだ。静かで美しい。

名無しさん@海外の反応
時間の中に囚われた、夢のような情景だね。

名無しさん@海外の反応
この町のすべてがとても穏やか。水があちこちにあって、とても落ち着ける^^。とてもすてきな映像、どうもありがとう。

投稿主
どういたしまして。見てくれてありがとう!

名無しさん@海外の反応
少し前に、ここに行ったよ!町を歩く人は僕たちだけで、黄色の花が咲く美しい野原や水車を眺めながら、琵琶湖へ行ったんだ。滋賀県でも、最も美しい場所の一つだった。

投稿主
えっ!この村を気に入ってくれてうれしい!ここは本当に、散策にはぴったりだよね。川のそばにピクニックができるような場所があれば、最高なんだけどね。

名無しさん@海外の反応
美しい!とても穏やかでさわやかな風景だね。水に浮かぶ花びらや、水車につく苔。そこに行けないのが悲しくなってきた。

名無しさん@海外の反応
とても静かでとてもきれい!きれいな清水や川が大好きなんだ。

名無しさん@海外の反応
いつもながらすばらしい!ありがとう!

名無しさん@海外の反応
7:35から8:17までの流れがすばらしい。

名無しさん@海外の反応
すてき。

名無しさん@海外の反応
とてもいいカメラと機材を持ってるんだね。明暗と鮮明度がすごくいい。こんなカメラ、僕も欲しいけど、今はその余裕がないよ。:)

投稿主
ありがとう。だけど知ってのとおり、カメラはただのツールだ;-)。カメラを徹底的に理解すれば、きみにもわかるよ。

名無しさん@海外の反応
針江は、その湧き水の使い方で、世界的に有名だ。同じようなことをしてるところは、日本でも他にないんじゃないかな?

投稿主
僕が知る限りでは、ないと思うな…。だけど、ほんと、すばらしいよね?

名無しさん@海外の反応
あれ何?豆腐?

投稿主
そう、そのとおりだ。

名無しさん@海外の反応
スペイン語もお願い。

投稿主
お待たせ!スペイン語を付けといたよ!




コメント一覧
  1. 頼むから中国人と韓国人は来ないでくれ
    町の風情が穢れるから

    • ほんこれ

      何をしでかすかわからないから監視カメラか必ず日本人ガイドに見張って欲しい

  2. 日本は世界有数の綺麗な水に恵まれた国。

    人口比に対する水の安定した供給量
    農業用水、工業用水とかも考えれば、世界一かも?
    反面、治水は大変で、温暖化の影響で更に厳しくなるだろうが、

    • 一度YoutubeとかSNSにupされたらもう終わりだよね。

      こういうことする奴らってそこまでの想像力がない。

      美しい動画を撮る俺かっこいいとか、自分のことしか考えてない。

  3. 子供が催したからとこの水に小便させるのが中国人
    そういうことをしなければ歓迎するのに

  4. やっべぇな
    こういうのが芸人いや犯罪者やキムチガイを刺激すんだよ

  5. ここは村というほどでもないし観光地でもない、ただの田舎の集落。何かを求めて来られても何も無いからやめて下さい。

    • そうなんだよね。観光地かと思って行ったら、公民館の掲示板に『ここは観光地ではありません。生活の場です。観光されたい方は〜』みたいな感じで書いてたよ。勝手に個人で観光してたら注意されるよ。駐車場もどこにもないし。張り紙に気付いて速攻で帰ったわ。でも、ちゃんと観光するのに手順が要る事をちゃんと針江からも、もっと知らせるべきかと思う

  6. 高島市に住んでるけどまさかyoutubeとはいえ紹介されるとは!
    俺として文化に興味持って来てくれると嬉しいよ。来るとしても一人か二人で騒ぐような人は来ないだろうし
    ただ観光地ではなくホントにただの集落だから案外小さくて期待してる人はガッカリするだろう。琵琶湖沿い走るついでに寄るくらいの気持ちで

    個人的には観光するのであれば上小川あたりもおすすめしたい。割と似たような景観で地元でしか有名でない偉人、中江藤樹先生の出生地だ。資料館もあるのに誰も来ないからこっちはホントにきてほしい(涙

    • そうなのよね、地元民は人が増えることを忌み嫌うほど拒否するわけじゃない。
      きちんとマナーは守ってくれよな、くらいの気持ち。
      やたらと外人あおりコメント書いてる奴って管理人なのって感じ。

  7. 針江地区、絶対に個人敷地に入っちゃダメだぞ!
    道路からすぐのところの敷地内に井戸があったりするけど、絶対に絶対に1歩でも入っちゃいかん!
    井戸を見たければ見学ガイドを申し込むこと

  8. 癒されすぎてワンシーン毎に「ほうれん草っ…!」「豆腐っ…!」「ばばあっ…!」って声だして観ましたわ

  9. 二○堂のcmですか、、
    にしてもほんと素晴らしい。自然と人間の美しい共存の地

  10. 以前、似たような投稿画像を見た中で、外国人が「でも、
    油は洗剤を使うんでしょう? どこに流すの?」みたいな
    突っ込みを入れていた.これに対して、読者から油を紙で
    ふき取ることも知らんのかという反論があったように覚え
    ている。真実はどうなんだろうちょっと気になる。私は市
    販の油固化剤や紙でのふき取り、粉石けんなど環境に優し
    いものを使っていると期待しているのだが、どうだろう。

  11. 湧水とはいえ直接飲用するのは薦めないけど、生活の中にきれいな水が溢れているって、すごく贅沢な場所だと思う。
    水の透明さを見せるためか知らんけど、露出を上げコントラストを高めになど手を加えた画面は残念。

  12. 湧水の綺麗な村は日本には五万とあるよね、
    有名なのが郡上八幡とか阿蘇の湧水などなど・・・・
    でも調べてもアップしたらアカンよ!
    特アが知ったらもうおしまいだからね、

  13. 外国人に荒らされるより先に大半の村が今世紀中に消滅するよ
    過疎化の心配を先にしなさい

  14. >このすばらしい湧き水を針江だけにとどめておくのはフェアじゃない。
    何この発想気持ち悪い
    地元の人が環境を守ってきたんだから地元の人達の財産だろ

コメントを残す

生活・社会の関連記事