雪の中を猛スピードで駆け抜ける新幹線を撮影した動画が話題になっていました。
動画を見た海外の視聴者からも「世界最速の除雪車」「世界一の鉄道システム…」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
新幹線は鉄道の王様です…日本への大きな尊敬と愛をこめて…🇵🇭🇯🇵
・名無しさん@海外の反応
14:33- この新幹線はかっこいい。:)
・名無しさん@海外の反応
6:58 best clip
↑・名無しさん@海外の反応
同じく
↑・名無しさん@海外の反応
世界最速の除雪車
・名無しさん@海外の反応
幸運なことに日本には雪があり、4つの美しい季節があります。私が住んでいる国は一年中30度から42度の夏です!! 笑!!!
・名無しさん@海外の反応
12:45 火花が上がることで、新幹線が時間を遡っているように見える
・名無しさん@海外の反応
とても美しい
・名無しさん@海外の反応
これは素晴らしい動画ですね。この美しい雪に覆われた冬の風景の中で、いつか日本の高速列車で旅行できることを願っています。ドイツより。
・名無しさん@海外の反応
ここロシアで、私たちは20世紀を生きていて、他のすべての世界は21世紀、日本あなただけは今22世紀。クレイジーだ。
↑・名無しさん@海外の反応
世界の大部分はまだ中世に住んでいて、西ヨーロッパも同じことを望んでいるから心配しないで
・名無しさん@海外の反応
列車、インフラ、スタッフ。JRは世界で最高の鉄道会社。遠くドイツより。
↑・名無しさん@海外の反応
英国で発明され、米国で近代化され、日本で完成された列車。
↑・名無しさん@海外の反応
ドイツは、スピードでも、時間厳守の面でも、その他色々なことでも日本と競争できるように、多くを補わなければならない。
↑・名無しさん@海外の反応
こういう天気だと、ドイツでは「ああ、申し訳ありませんが、残念ながら列車を走らせる方法がありません」ってなる。
↑・名無しさん@海外の反応
インドには高速列車さえない。
・名無しさん@海外の反応
日本 – 素晴らしい国と素晴らしい鉄道。ポーランドより
・名無しさん@海外の反応
新幹線のビデオが好きです。私の3人の子供は、いつ新幹線を日本に行くことができるのか尋ねます。(原文ママ)
・名無しさん@海外の反応
世界一の鉄道システム…日本への敬意をこめて。
・名無しさん@海外の反応
人、機械、自然の美しいバランス:) クリーンエネルギー、安全な輸送、列車の中から見ても外から見ても息をのむほどの美しい光景。これ以上完璧なことはない。
・名無しさん@海外の反応
冬の日本はすごいですね、カナダより。
・名無しさん@海外の反応
俺は台灣人です
日本が大好き!
・名無しさん@海外の反応
信じられない!
・名無しさん@海外の反応
日本🇯🇵🇯🇵😍🇧🇷🇧🇷
日本には四季があるから。
皮肉のつもりで言っているのだろうが、「日本には四季(を愛でる文化)がある」という意味ですよ
確か、どこぞの原住民族からすべてを奪い取り起ち上げた歴史の浅い成金国家から来たテレビ芸人がドヤ顔でしたツッコミが最初だったと思うが、彼らや王朝を打倒し墓まで暴く文化破壊の歴史を繰り返した民族が理解できないのも無理はない
日本人でも教養が足りない人や、左翼的な唯物論に毒された人は文字通り受け取ってしまうだろうがね
四季があるから何よ?
外国にも普通に四季はあるが
バカ「日本には四季があるからwwww(タタタタターン」
??「は?世界にもあることくらい知ってるわ」
海外「日本には四季がある(キッパリ」
バカ「え?!!????」←今ここ
よくこんな動画見たな…
コメントは世界の鉄オタ?
これは同じ国内でも西日本の人間からするとびっくりだね。
雪質や雪の量などによって異なる方式を採用してるのも知らなかったよ。
0:42頃テロップが「世界最高の定時運航率を誇る東海道新幹線、
米原付近は積雪の多い場所です」
駅内アナウンス「新大阪行きは約40分遅れです」レアなのか?w
北海道で散水なんてしたら、とんでもない事が起きるからね。
そういや、北海道がなかったな。
東海道新幹線の岐阜羽島~米原間での教訓があったからやで
北陸新幹線ってくくりだと微妙だけど、北陸自体は西日本だぞ
台湾は莫大な維持費が掛かる新幹線を日本から買って大変な事になってる。
次は安い維持費でそこそこ速い高速列車を買って下さい。
その捉え方は正しくないな
台湾が間違ったとすればいいとこ取りをしようとして車両は日本、信号はフランスの歪な高速鉄道システムを使ったこと
交通システムは最適化されないとうまく行かない
どっちかに統一するべきだった
安全にはコストがかかる、しょうがないね
平和な日本だと、安全は無料だと錯覚するのも、しょうがないのかもね
よわよわーよわよわー
とまれーとまれー>11:27~
もう来なくて良いよ
一人一回までね