夜の池袋東口エリアを紹介する動画が話題になっていました。
昼間の喧騒とはまた違った、にぎやかな活気のあふれる夜の池袋東口。カメラのレンズが路地裏をのぞき込んだり、いきなり方向転換したり、建設中のビルを見上げたりするたびに、今まで知らなかった池袋の新しい顔が見えてきます。繁華街が広がるこのエリアを、特に何の目的もなくぶらりと足のむくまま歩いてみるのも楽しいものですね。
明るいネオンに包まれた夜の池袋の風景に、海外から「池袋がますます好きになった」「魔法の国のよう」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・投稿主
4ヶ月ぶりに池袋を歩いてみた。東口エリアの再開発が、驚異的なスピードで進められていて驚いた。近い将来、2つの商業施設がオープンするらしい。すごく楽しみだ。:D
・名無しさん@海外の反応
きれいで近代的なエリアだね!きみが、いい動画の投稿を再開してくれてうれしいよ。
・名無しさん@海外の反応
池袋って夜は活気があって、散歩が楽しそうだ。いろいろと目を楽しませてくれる。動画、ありがとう。
・名無しさん@海外の反応
この動画のおかげで、池袋がますます好きになった。:) 次に日本に行くときは、池袋でもっと長い時間を過ごす価値はありそうだね。:)
・名無しさん@海外の反応
どうやったら、カメラ/画像をこんなに、スムーズかつ安定した状態に保つことができるの?? 🧐😭
↑・名無しさん@海外の反応
ステディカムという、その名の通りのツールを使うんだ。いろんな種類があるよ。
・名無しさん@海外の反応
35分間、本当に楽しませてもらった。ありがとう😁。
・名無しさん@海外の反応
アニメ「デュラララ!!」の舞台の正確な位置が分かった。ありがとう!
・名無しさん@海外の反応
以前、上池袋郵便局の近くに住んでたんで、同じ通りをよく行き来したよ。
・名無しさん@海外の反応
動画ありがとう。池袋は、本当に過小評価されてるエリアだよね。
・名無しさん@海外の反応
東京のいいところは、小さくて静かなお店やレストランのある細い路地があるところだ。アメリカでは、強盗に遭う恐れがあって、誰も路地には入っていかないよ。
↑・投稿主
強盗?? 路地で襲われるってこと?怖っ…。日本では、そんなこと、めったに起こらないよ。
・名無しさん@海外の反応
画質がすばらしい~!
・名無しさん@海外の反応
先輩、DJI Osmo Action使ったことある?
↑・投稿主
GoPro Hero7を手に入れたから、Osmo Actionは必要ないんだ。:D
・名無しさん@海外の反応
すごい。街の中でも、お金持ちの集まるところみたいだね。照明をすべて、ちゃんと捉えてるところがすばらしい。きみはすごいよ。
・名無しさん@海外の反応
かっこいい!僕もOsmo Pocketを持ってるけど、歩きながら撮影すると、手ぶれが起こるんだ。きみはそんなことないみたいだね。ヒントを教えてくれよ!
・名無しさん@海外の反応
☺😊夜の日本は、魔法の国のよう。😍
・名無しさん@海外の反応
どのモデルのマイクを使ってるの?よろしく:)。
・名無しさん@海外の反応
過去5年間ここに滞在してる…。すばらしいところだ!
・名無しさん@海外の反応
この動画にNDフィルターは使った?
・名無しさん@海外の反応
1週間前にここにいた。今は成田だ。
・名無しさん@海外の反応
PS5ペルソナ5の続編!
・名無しさん@海外の反応
いくつかの場所に見覚えがあるよ。来年また行きたい。
・名無しさん@海外の反応
とてもすばらしい。セネガルより。
・名無しさん@海外の反応
広告多すぎ!
昔東池袋のオケラ長屋に住んで、大勝軒のつけ麺食ってた
ステディカムか 謎が1個解けた
右からバイクの音がして少しビビった
ステディカムって出始めのとき
一回のレンタル料が一千万くらいしたんだっけ。
「スターウォーズ ジェダイの復讐」で効果的な使い方をしている。
池袋は埼玉県じゃないぞ。
最近、夜の池袋には行ってないけど治安は良くなったのかな?
西口のラブホにはよくいったな
東口には風俗街があったなあ
今どうなってるのかしらんが
一番最後は渋谷だろ
最近の池袋、中国人街化が一気に進んでで怖いわ。
ここ数年、過去に例を見ないペースで街中に中国語が溢れてる。たまに日本語が聞こえると安心するまである。
「東アジア文化都市宣言」とか見てると、デベロッパーと行政が手を組んで「外国人にとって住みやすい街」化を進めているのは、ほぼ間違いないと思われる。
埼玉の首都でもある
治安が良くないのは西口
東口はそんなに悪くない
治安とかラブホとか中国人云々は西口っていうよりどちらかと言えば北口だろ
池袋って色々と地味
サンシャイン水族館は好きだがね
池袋北口に中国人相手の語学学校が密集して中国人が集まって暮らすようになり、さらに中国人相手の商店や不動産屋がはびこるようになって治安が悪化して日本人が逃げ出し、半ばチャイナタウン化し始めたのが20年ほど前。西川口と同じパターン。
北口は元来闇市で儲けたヤクザが仕切っていたが、その勢力が落ちた所に乗り込んできたのが(華僑ではない)本土系中国人と黒社会。
懐かしいな、西口。
もう一度あの頃に戻りたい・・・・・
昔、学生の時にバイトしてたよ。
2〜3軒先のお店で恐ろしい事件があったな。
もうかなり昔の話。