外国人「ラーメン店文化は日本とアメリカでかなり違う。最近アメリカに行ってラーメンカルチャーショックを経験した」
おすすめ記事

日本とアメリカのラーメン店の違いを紹介する動画が話題になっています。

最近のブームにより、海外ではラーメン店が乱立し、北米でも中規模以上の街ではラーメン店がぽつぽつ見られるようになりました。ですが実際は、ブームに乗った「なんちゃって」ラーメン店も多く、日本人から見ると「なんか違う!」と思ってしまうこともよくあります。

日本の本場ラーメン店とアメリカのラーメン店の「なんか違う!」を比較する、楽しい動画です。

日本でもそうですが、ラーメンとなると、海外のファンも一言言わずにはいられないようです。「日本のラーメン大好き」「日本では、具材にうまみと心がこもってる」など多くの声が寄せられています。

1.アメリカでは、家族や友人で行って、ゆっくりと食事を楽しむため、テーブルも広く設計されている。日本ではファストフードなみの速さで、テーブルも狭い。

2.アメリカでは、オンラインで事前に予約をするが、日本では、満員の時には店外に並ぶ。

3.アメリカでは、普通のレストランのように、席でメニューを渡されてオーダーするが、日本では券売機で食べたいものを選ぶ。

4.アメリカでは食後に支払うが、日本では食券の購入時に支払う。

5.アメリカでは、メニューにラーメン以外のものがあるが、日本では、ほぼラーメンしかない。

6.アメリカでは、食べ残ったラーメンを持ち帰るが、日本では持ち帰りはしない。

7.アメリカでは、食後ウェイターが片付けてくれるが、日本では、客が食器をカウンターの上に置いていく。
  
※日本のラーメン店がすべてこの通りでないのと同様、アメリカのラーメン店がすべてこうだとは限りません。一部こういう店もあるという程度に理解した上でご覧ください。


おすすめ記事

海外の反応

投稿主
ラーメン店文化は、アメリカと日本ではかなり違う。最近アメリカに行って、ラーメンカルチャーショックを経験してきた。この動画では、その違いを詳しく紹介するよ。

名無しさん@海外の反応
アメリカでは、ラーメンは、豪華な食べ物だということを忘れてるぞ。一杯15ドル(約1,650円)に税金とチップを足すと、一杯19ドルになる。日本円で2,090円ってことは、東京で払う金額の約2倍だぞ。

名無しさん@海外の反応
投稿主は、動画の中で、ラーメンは日本ではファストフードみたいなものだと言ってるよ。店ががら空きでない限り、客は食べたらすぐ席を立つように期待されている。一座席当たりの客数が上がれば、料金が同じでもコストが下がるんだよ。

名無しさん@海外の反応
日本ではラーメンはすごく安い。東京ではたいてい900円か1,000円くらいだ。ってことは8ドルか9ドル程度だね。

名無しさん@海外の反応
ラーメンに1,000円って高いだろ。日本にいる俺たちは、ラーメンはひどくぼったくりだと思い始めてる。

名無しさん@海外の反応
日本のラーメン、大、大、大好きだ!スキルを極めたくて、一つの製品にこだわる姿勢がすごいと思うよ。

名無しさん@海外の反応
いや、それが理由じゃないだろ。



名無しさん@海外の反応
そうだね!僕はアメリカに住んでいるが、今休暇で日本に来ている。ラーメンは、びっくりするほど違うよ。アメリカでは、トッピングやなんかで、ラーメンがごちゃごちゃしてるけど、日本のはすごくシンプルだ。それでいて、一つ一つの具材にうまみと心がたくさんこもってる。

名無しさん@海外の反応
日本のラーメンのほうがおいしい。:P スープの風味や麺の固さが完璧だ。

名無しさん@海外の反応
日本滞在を楽しんでくれてることを祈るよ。ラーメンの一種だけど、ちゃんぽんを試してみてよ…。きみのいるところで、どこのちゃんぽんが一番おいしいか、尋ねてみるといいよ。

名無しさん@海外の反応
10月に初めて日本に行くよ。すばらしい情報どうもありがとう!

名無しさん@海外の反応
アメリカでは、日本のラーメン店は、まだユニークな部類だよ。大都会にしかないから、小さい街に住んでいる人は行ったことがないか、または聞いたこともないと思う。他の人が言うように、利益を上げようと思ったら、メニューの品数を増やして、いろんな年齢層の人がいる家族にもアピールできないようにしないとね。

名無しさん@海外の反応
うおぉぉぉ!動画によるヒント感謝。もうすぐ大阪に行くよ。

名無しさん@海外の反応
ニューヨークに「一蘭」が2店舗できたよ。新宿で行った店よりも2倍高くて、質は低い。

名無しさん@海外の反応
そのとおり、一蘭は最悪で、時間の無駄だ。過去3年間で質が激しく落ちた。

名無しさん@海外の反応
一蘭は最悪じゃないよ。

名無しさん@海外の反応
最悪だよ。しかもぼったくりだ。質がガタ落ちなのは、観光客が集まるからだ。もう質とか気にしなくてもいいからな。

名無しさん@海外の反応
一度日本のラーメンを食べたら、もうアメリカのラーメンは同じものだと思えなくなる。2年前日本に行ったとき、一蘭でラーメンを食べたら、もうロサンゼルスの店には行けなくなった!T_T ははは。

名無しさん@海外の反応
そのとおり。だけど、動画では、味の違いを説明してくれるのかと思ったよ。どちらにしても👍🏽。

名無しさん@海外の反応
ニューヨーク出身だけど、残ったものを持ち帰らせてくれるラーメン店には行ったことがない。すごく変だと思う。



名無しさん@海外の反応
げー。同意するよ。僕だったら、残り物のラーメンを持ち帰って食べるようなことはしない。テイクアウトのオーダーすらできないんじゃないかな。フォーも同じだよ。

名無しさん@海外の反応
サンフランシスコに行ってたんだって?……残り物のラーメン?うげっ!!

名無しさん@海外の反応
フロリダ州タンパのどさん子ラーメンに行ったことあるかい?👍いろんな文化圏の人が来てて、ここでは座って食事をしても、他に待ってる人がいるから、みんなすぐ席を立つよ。

名無しさん@海外の反応
いい比較だね。

名無しさん@海外の反応
最大の違いは値段だろう。カナダにいたとき、大盛りを頼んで、チップ込みで20ドル(約1,640円)くらい払ったよ。それに比べて、日本では10ドル(約820円)程度だ。

名無しさん@海外の反応
ラーメンはどこでもうまい。どこに国に行っても、その国でラーメンを食べることを楽しみにしてるんだ。今は日本に行く途中で、10日間滞在する予定だから、シンプルでめちゃうまなラーメンを楽しんでくるよ。:)




コメント一覧
  1. 日本のラーメンだって本場の亜流だからねえ
    好きにしたらいいと思う

  2. ラーメン持ち帰らせたら訴えられるんじゃねえの?
    「伸びてた」って

  3. つけ麺ならまだしも、残ったラーメンを持ち帰ったらおいしくなくなってると思う

  4. 再生した瞬間あまりのブサイク面に
    ウワ〜となって速攻で閉じた。
    よく考えるとブサイクというより、あご髭と、ヘアスタイルが変過ぎる。
    食い物紹介はチャライ格好だと、それだけでアウトに感じる。

  5. 日本ラーメン店の様にファストフード並みに客の回転率上げられないアメリカじゃ
    1杯で2000円取らなきゃ採算合わねーな

  6. 余ったラーメン持ち帰ってどうすんだろうか、のびのびで食えたものではないと思うが
    soupとチャーシューとかそういうのをというならまだわからんでもない…かな
    というか食いきれないほどの量がでてくるんか?

  7. ラーメン550円 チャーシューメン650円
    このくらいが妥当な所。
    それ以上ならラーメン以外のものを食べに行く。

  8. 日本でも不味いラーメン屋はある
    麺にスープが絡まず無味の麺とかザラにある

  9. 最近、コンビニの冷凍つけ麺がかなりレベル高い事に気がついてしまった
    つけ麺に千円払うなら、コンビニの冷凍つけ麺でいいやと本気で思う

  10. > 日本でも不味いラーメン屋はある
    > 麺にスープが絡まず無味の麺とかザラにある
    外人の言う日本のラーメンが美味しいってのは、あくまで平均値で言ってるんだと思うけど?
    日本モーってなんでそんなに極端な物の見方しかできないの

  11. トップの写真の赤丸が何を意味してるのか動画見たけど分からなかった
    そもそも写真のシーン自体が無かったようだけど(1:11に写真と同じ店はでてきたけど・・・)

  12. >>1
    本場って中国のこと言ってるんだろうけど
    中国と日本のラーメンって、チャーハンと卵かけごはんぐらい違う物だから亜流とかそういうレベルじゃない

  13. 注意欄に書いてはあるけど、かなり醜い一括りやね
    鵜呑みして誤解するアホ外人もいるわけで
    ただただ投稿主がアホに見える

  14. >日本にいる俺たちは、ラーメンはひどくぼったくりだと思い始めてる。

    自分で作って店やってみろって話だよ。
    どんだけ手間暇かかってるか知りもしないで。

  15. >>日本モーってなんでそんなに極端な物の見方しかできないの

    通りすがりだけど、確かに極端な表現ですね。
    だけど、自分も塩辛過ぎたり、化学調味料使ってるだろうと思えるスープだったり、味のわりに高過ぎだろうと思えるガッカリさせられる店って結構あった。
    美味かった〜の逆の、不味かった〜も長く記憶に残る由からかな?

  16. 食品衛生法にひっかからんのか?
    持ち帰るってどうやって?汁物だろ?
    家でレンチンするのか?
    謎すぎて理解不能。

  17. >残ったラーメンのテイクアウト
    多分スープを持って帰るんだと思うわ、日本じゃ塩分過多で残す前提だけど
    向こうの感覚だと8時間以上かけて取ったダシが
    気の遠くなるような根気と熱意で作られたスープだっつってものすごく価値があるらしい
    持って帰ってマカロニでもぶち込むんじゃね?

  18. スープやコーヒーに漬けたパンを 家に持って帰って食うみたいなもんだぞ
    食い残したラーメンの持ち帰りなんざ 残飯持ち帰るみたいなもんなのにな

  19. 情報がかたよりすぎだよな
    テーブルで注文とって、食後の食器はそのまま置いたままでもい店は普通に多いし
    ラーメン以外にもレバニラとか定食があるラーメン店もあるし

  20. ラーメンは好きな人とそうでもない人で、かける熱量の差が凄くなって来たから、
    そうでもない人はよくぼったくりって言ってるよね。

    でもトンカツとかも800円から2000円くらいまで開きあるし、ラーメンが特にってわけでもないよな。

  21. TabiEat、ericsurf6、paolo from tokyoは俺が見ないyoutuberでござる。
    というか、大体このお三方の動画記事はすぐわかるので、まとめページすら開かない。
    今回は、これを書き残す為に開いたけど!

  22. ラーメンはスープが高いし、安いスープの店はやっぱそれなり程度
    それにたして麺かチャーシューが美味ければ個人店なら当たり
    東京ではラーメン馬鹿にしてたけど、あっさりも家系も 地方のラーメンよりやっぱ切磋琢磨する分美味かったわ

    チェーンの、日高家の味噌チゲラーメンと福心のもやしめんは安いのにうまく作ってると思う
    バーミヤンのミソタンメンがミソラーメンになって劣化、ジョナサンの野菜たっぷりタンメンは値上がりしたわりに味は前のほうが好みだった(クレソンと油は減らしていい)

  23. 和食=高級、高額につけこんで稼ぎたい連中が魚の捌き方が解んないからラーメン出してんだろ?

  24. 日本の本場の冷凍ラーメンがむこうで発売されたら大ヒット間違いなしだと思うんだけど

  25. 以前お弁当に刺身お入れてきたという話を聞いた事があるけど、持ち帰りらーめんはそれよりましだろう。

  26. 持ち帰るって言っても、なま物のメニューが多くて高温多湿の日本ではお互いリスクになるからね。それとこの世に伸びた麺ほどまずいものはない。

  27. 米国から日本に渡ってさらに改造されしまったピザを見たイタリア人

  28. 日本だとラーメン作る人にもラーメン食べる人にも「道」があると考えられてるからな。
    めちゃくちゃ時間かけてうまいラーメンを作り、そのうまいラーメンを存分に堪能するには
    それなりの礼儀とかマナーが存在する。

    なお、まずいラーメン屋にはそういった物はないのでラーメンを食べ終わったあと
    いくらでも喋っていて構わないぞ。エサを食べ終わった犬みたいなものだ。

  29. ぶっちゃけB級食なんだから食べる方に道まではいらなくね?
    ある程度の常識と礼儀(食べ散らかさない・お客は神様ですは店側の心得、客は身の程をわきまえる・大声出さない騒がない・店や他の客に迷惑をかけない(混んでたら長居しないとかも))があればいいよ~

  30. 「こっこれが八文のうどんかっ」持ち帰りにしたらそんな感じやろなあ

  31. アメリカでは例えばパスタとかもお持ち帰りするの?
    日本は元々持ち帰りオーダーでない限りは、難しいね。
    気温と湿度のせいかも知れないが、持ち帰って傷んでもの食べて腹壊されると困るからね。

  32. 外国の人のラーメンレポ動画見てると
    ラーメンが来てもずっとおしゃべりを続けて
    麺がグダグダに伸びても全然気にしないで食ってるし
    それどころか、自作のラーメンを作ってみた系の動画で
    超手間暇かけて材料やら厳選してラーメンを作ってるような人ですら
    ラーメンが完成した後すぐに食わないで
    麺がグダグダになってるのを全く気にせず食ってるから
    そもそも麺が伸びたラーメンは不味いって概念がないのかも

コメントを残す

食べ物の関連記事