無邪気な顔で勉強の邪魔をする柴犬の動画が話題になっています。
一生懸命勉強をしている飼い主マンディさんのそばでくつろぐ柴犬メイジャーくん。大事な「鳥のノート」を懐に隠しているのをマンディさんに見破られますが、知らんぷりを決め込みます。
クールなメイジャーくんに対して不毛な戦いを挑むマンディさんに、海外から「おやつと交換してもらったら?」「うちのネコみたい」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
勉強は許さない。遊びなら許す。
・名無しさん@海外の反応
「ぼくのリラックスが終わってからなら、使ってもいいよ」
・名無しさん@海外の反応
メイジャー「鳥のノートとか、いらないって」
・名無しさん@海外の反応
今日はもう、勉強はやめだ。
・名無しさん@海外の反応
(ぱちくり)ぼく、いい子でしょ?
・名無しさん@海外の反応
おやつ1個あげたら、動いてくれるんじゃないかな。
・名無しさん@海外の反応
これはでかい文鎮だな。
・名無しさん@海外の反応
頑固者😂。
・名無しさん@海外の反応
重篤(メイジャー)な不具合。
・名無しさん@海外の反応
シバの動く時ではなかったんだな。
・名無しさん@海外の反応
いいコ、確認済み。
・名無しさん@海外の反応
ノートは、やつのモフモフで破壊された。
・名無しさん@海外の反応
「さて最後に、マンディ。宿題はどうしたんだね。説明してもらえるかな?」
・名無しさん@海外の反応
きみのシバ友は、紙の上に寝転ぶのが好きだね。
・名無しさん@海外の反応
このワンコ、まったく気にしてないな。
・名無しさん@海外の反応
おやつをあげて、ノートと交換してもらったらいいと思うよ。
・名無しさん@海外の反応
メイジャー、ちょっと太ったみたいだな。
・名無しさん@海外の反応
メイジャーが、「ワフ」とかなんとか、それっぽいことを言うのを期待していた。
・名無しさん@海外の反応
てか、「ウォフ」て感じ。
・名無しさん@海外の反応
なんの勉強をしているの?ところで、メイジャーは、これまで以上にもふもふだな。
・名無しさん@海外の反応
心配しなくていいよ。メイジャーがそのノートで、立派な巣を作ってくれるからね。
・名無しさん@海外の反応
ああ、チワワの長所のひとつだな。チワワの欠点は、3秒おきに、イラっとする吠え方をすることだ。しかもそれが10秒間も続く。
・名無しさん@海外の反応
うちのネコは、俺がボードゲームをしていると、どんなゲームであっても必ず来て同じことをする!
・名無しさん@海外の反応
爆笑!
・名無しさん@海外の反応
推測だけど、獣医学を勉強しているのかい?
・名無しさん@海外の反応
この犬、めっちゃかわいい。
・名無しさん@海外の反応
メイジャーって、完璧な名前だよね。
・名無しさん@海外の反応
このチャンネルは過小評価されてるな。登録者が100万人いても変じゃないのに。少なくとも、新しい登録者が一人増えたよ。
↑・投稿主
どうもありがとう!すごくうれしいわ。:)
最新動画みたら、メイジャーに腫瘍が見つかったって言ってるな
腫瘍と関係ないかもしれないけど、この人はメイジャーを太らせすぎ
チラッと写ったエサ入れにドッグフードがいっぱい入ってていつも食べれるようにしてあったな
犬の腫瘍に関しては遺伝的要素が大き過ぎるのでなあ
そういう血筋の子で食と健康に細心の注意払ってたのに
腫瘍で亡くなったボーダーコリーの著名な飼い主さんなら知ってる
メイジャーの動画がバズッた時13歳とかじゃなかったっけ?
なら今14歳と高齢だろうし太りやすかったり病気が見つかるのも残念だが仕方ない部分もあると思う。人間もそうだし
実家の雑種犬も全く太らず元気すぎる程健康体だったのに14歳になってからあちこち腫瘍が見つかって3度目手術の頃にはガリガリでまた腫瘍が転移して4度目は体力がもたないだろうから諦めて介護に力を注いでた
デカい文鎮ワロタ
メジャーに腫瘍が?
どうか小さなもので、かつ、良性で、生命に危機がありませんように!
大事な「鳥のノート」を無理に引っ張り出そうとして、端がちょっぴり破れて
出て来た所で、馬鹿笑いしてしまった。
あるあるだよな~と思って♪
↑ごめん!タイプミスに気付かなかった。「×メジャー」じゃなくて、「◎メイジャー」だったね。
ごめんね。