海外「日本ではすべてが本物だ…」千と千尋のモデルになった銀山温泉を夜散策した動画が話題に(海外の反応)
おすすめ記事

千と千尋の神隠しのモデルになった銀山温泉を、夜散策しながら撮影した動画が話題になっていました。

タイムスリップしたかのようなレトロな景色が広がる銀山温泉。銀山川の両岸に木造の温泉旅館が立ち並ぶ温泉街では、夕暮れになるとガス灯に火がともり、ノスタルジックな日本情緒が漂います。さながら映画「千と千尋の神隠し」の舞台のようです。

動画を見た海外の視聴者からも「映画のよう…。魔法のよう…。」「これが私が日本に行かなければならない理由」など多くの声が寄せられています。

おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
これが私が日本に行かなければならない理由です...😍😍😍😍

名無しさん@海外の反応
千と千尋の神隠しが大好き。私はいつもそこに行きたかった。必ずすぐに行きます。

名無しさん@海外の反応
本当に日本は素晴らしい。現代と伝統のバランスは信じられないほど。それが決して変わらないことを願っています!

名無しさん@海外の反応
自分たちの文化を広めようとする移民があまりいないからだね。

 ↑名無しさん@海外の反応
 中国のような日本と同じ単一民族の国でさえ、日本と比較して何もないように見えます。だから、正確には文化的なものではなく態度によるものだと思います。



名無しさん@海外の反応
これが実際に現実の世界に存在するなんて、まだ信じることができない。

名無しさん@海外の反応
映画のよう…。魔法のよう…。この動画を見て幸せな気分になりました。

名無しさん@海外の反応
とてもかわいい…。昔ながらの日本の建築が大好き。

名無しさん@海外の反応
あなたに同意しないと言ったら嘘になる

名無しさん1@海外の反応
これはおとぎ話のように見えるのは超現実的です。それは本当に別の領域から連れ去られて、私たちの世界にやってきたかのように見えます。

名無しさん2@海外の反応
これがおとぎ話のように見えるなら、もっと外に出る必要があります。

 ↑名無しさん3@海外の反応
 あなたは人間と話す方法を学ぶ必要があります。あなたの応答はとても不必要で無意味でした。

名無しさん@海外の反応
これこそまさに、私が死ぬまでに発見したいと思っていたものだ!

名無しさん@海外の反応
この場所は驚くほど美しい!素敵な撮影も。

投稿主
はい、この小さな温泉街は本当に宝物です!

名無しさん@海外の反応
初めて箱根に旅行に行って以来、ずっと日本の温泉が恋しかった:)

名無しさん@海外の反応
うわー、これが本物なんてありえない!私はそこに行かなければ!

名無しさん@海外の反応
見事!デジタルで作成された映画セットのように見える。

名無しさん@海外の反応
なんてこった、日本ではすべてが本物だ…。とてもかっこいい!



名無しさん@海外の反応
千と千尋の神隠し20周年(2001-2021)

名無しさん@海外の反応
何それ?

 ↑名無しさん@海外の反応
 グーグルで検索してください。

 ↑名無しさん@海外の反応
 史上最高のアニメ!

名無しさん@海外の反応
夢。いつか日本に旅行に行く、それが私の人生の目標です!!🇧🇷🇧🇷🇧🇷

名無しさん@海外の反応
とても美しい!行ってみたい...




コメント一覧
    • ジブリはモデルにした特定の場所は無いって言ってる
      昔の日本の「ザ・温泉街がモデル」だから、そりゃ日本中にたくさんある

    • 複数のモデルがあるとしたうえで、制作者が参考にしたと明言しているのは鹿鳴館、道後温泉本館、目黒雅叙園、江戸東京たてもの園内の子宝湯の4つだけ。海外の建物は参考にしていないとも明言されている。
      上に挙げた4ヶ所以外は全部自称とファンの勝手な思い込み。勿論それらの中にも実際にモデルとなった建物はあるかもしれないけど、公式が認めていない以上真偽は不明。

      • 四万温泉の積善館は宮崎氏本人が宿泊してるのは間違いないけどね。

  1. ジブリの公式サイトで、銀山温泉は特定のモデルではないと否定されている。

    スタジオジブリ公式サイトのジブリ日誌2003年1月9日
    https://www.ghibli.jp/storage/diary/000060/
    湯屋「油屋」のモデルはどこか、という質問を映画の公開直後からたくさんいただきました。この件について、宮崎監督に直接質問したことがありますが、監督の答えは、「色々な温泉が入っていて特定のモデルはないけれど、道後温泉は確かに入っている」とのことでした。これは、「スタジオジブリ絵コンテ全集13 千と千尋の神隠し」(徳間書店刊)をお持ちの方なら「カット番号733」(333ページ)を見ていただければわかると思いますが、河の神様が出て行く大戸に「導後」という文字がはっきりと書かれています。そう、これは松山にある「道後温泉本館」を示唆しているのではないかと思われます。
    映画の効果音の採集に協力していただいた温泉地として、「群馬の草津温泉」「福島のいわき湯本温泉」がありますが、これはもちろん「油屋」とは一切関係ないでしょう。
     公開後、「山形の銀山温泉」「宮城の鎌崎温泉」「群馬の四万温泉」「長野の渋温泉」「鳥取の羽合温泉」などの温泉宿から、「うちがモデルではないか」というお話をいただきました。いずれも、古風で立派な建物で、なかには、正面に赤い橋が架かっていたり、大きな湖に面していたりする、映画にそっくりな湯屋もありました。また、同じ「油屋」の屋号を持つ温泉旅館は国内に何軒かあり、中でも長野県の諏訪湖畔に建つそれは、結構似ているようにも見えます。これらの温泉地に監督が訪れたことがあるのか否かについては、残念ながらわかりませんが、監督が特定のモデルはないという以上、正解ではないようです。

    • 9割が漢民族だから、中国人=漢民族って感じなのかな?
      残りの1割の中に55の民族がいるから漢民族からは気にもされてないのかもね

    • もうすぐ単一民族になるってことじゃないかな。
      実際実行してるし。

  2. 銀山温泉って高すぎるんだよな……
    いつも、じゃあ他でいいかてことになって別のに行ってしまう。
    東北の温泉はいいとこ沢山あるしね。

  3. 漢民族なんて三国時代に絶滅しとるじゃないか。
    中国共産党が称揚してるのは「中華民族」だよ。

  4. 時代遅れなだけだったのにね。
    今のコンクリ作りの温泉街もいずれは郷愁を誘う場所として人気に成る事が有るのだろうか。

  5. 「千と千尋の神隠し」は作品名が海外のほとんどの国で
    「千と千尋の行方不明」なんだよな「神隠し」なんて言葉は無いから。
    何か勿体ない。

  6. 漢民族自体が幻想だからな
    中国語(漢文)使ってれば漢民族というレベルで地域によってDNAも言葉も違う
    そういう意味ではユダヤ人に似てる(ユダヤ教信仰してればユダヤ人)

  7. 一時有名になったここのアメリカ人女将は確か嫌になって(?)アメリカに帰ったんだろ?

  8. 子供の頃はいろんな所に行っていろんなものを見るのが物凄く新鮮で楽しかったのに
    社会に出て働いて自分で動けるようになったなあって思う頃には、人工的な風景にあんまり感動しなくなっていた

    海外でも結局同じ空の下なんだよなって思ってしまう
    自然の物とかは素直に感動するのになんでやろかな

  9. 中国は多民族国家やぞ。香港とかの背のちっちゃい奴らと習近平が同一民族なわけないじゃん。コトバもちゃうしさあ。

  10. >中国のような日本と同じ単一民族の国
    中国を単一民族と思っているのは人民軍だけですw

  11. 銀山温泉は朝の連ドラのおしんで、母のふじが働いてた場所
    働いてたと言うけど、遊女としてだけど

コメントを残す

旅行・街の関連記事