新緑に包まれた上高地を眺める動画が話題になっていました。
初夏の日差しを映してエメラルドグリーンに輝く梓川、眩しいほどの鮮やかな緑、青い空、鳥のさえずりと川のせせらぎに囲まれた絶景は、日本で見られるとは信じがたいほど。
言葉を失うほど圧倒的な景観に、海外から「最高の映像!」「日本は本当に美しい」など多くの声が寄せられています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
ここは素晴らしいところだ。僕が行ったときは気温が摂氏36度だったけど、川を歩いて渡るときは、水がマイナス20度って感じだった。
・名無しさん@海外の反応
とても美しくて心地よい。録音はどうやったの?
・名無しさん@海外の反応
ありがとう。心が洗われるような自然の音だ…。とても美しい🌼。
・名無しさん@海外の反応
とても美しくて、すばらしくて、穏やかだね。本当に爽やかで、心と気持ちが安らいでくる。すばらしくきれいな水を見ていると、心がとても和むよね。すべてが完璧で、リラックスと瞑想と熟睡にはもってこいだ。心の底から気に入った!💓🤔
・名無しさん@海外の反応
日本は本当に美しい。白い山々と常緑樹の森、透き通った水を、このまま変えないで…。
・名無しさん@海外の反応
美しい風景。
・名無しさん@海外の反応
この場所でリラックスしたい。とても美しい。
・名無しさん@海外の反応
上高地と呼ばれるこの場所は、長野県松本市にあるよ。上高地は、東京から6時間もあれば行ける。この景色を見たかったら、日本に来て!!!!
↑・名無しさん@海外の反応
ハワイはすばらしいと思ってたけど、こっちのほうがもっといい。マウイより「アロハ」。
・名無しさん@海外の反応
すごく気に入った。
・名無しさん@海外の反応
化学物質と毒物で、アメリカの空はもうきれいとは言えないし、水も澄んでない…。悪意に満ちた人々が、かつてはきれいだったこの国にしてきたことは、恥ずべき行いだ…。きみの動画を見ていると、まだ生活が楽で…せかせかせずゆったりと落ち着いていた時代を思い出す…。アメリカの美しさは、ものすごい速さで失われてゆく。ヨーロッパもそうだ…。美しい動画をありがとう!
・名無しさん@海外の反応
とても美しい。最高の映像。シェアありがとう。
・名無しさん@海外の反応
とても落ち着ける。うちの生まれたばかりの娘も、この動画を見て眠ってるよ。中部地方はすばらしい。
・名無しさん@海外の反応
とてもきれいだ👍。動画お見事!
・名無しさん@海外の反応
お気に入りの景色。
・名無しさん@海外の反応
わお、すばらしいところ。それに、リラックスできるすてきな動画。共有ありがとう!!!
・名無しさん@海外の反応
日本人は、海外旅行の必要がまったくないね。
・名無しさん@海外の反応
きれいな動画。
・名無しさん@海外の反応
すばらしい!!! とても気に入った。きみはすごいよ!! シェアありがとう。
・名無しさん@海外の反応
日本は、日本だけの惑星を持つべきだ。
・名無しさん@海外の反応
とてもきれい。これどこ?
・名無しさん@海外の反応
すっっっごく素晴らしい。3,000メートルを超える日本の山々で、バックパックの旅をしたい。
・名無しさん@海外の反応
美しい国。
・名無しさん@海外の反応
とてもきれい!この動画の制作とシェア(そして、音楽をつけないでくれて!)どうもありがとう。
青が強調されすぎてて気持ち悪い
早朝に奥穂高岳に登ったら
まだ日が差してない上高地でストロボがピカピカ光ってたのが印象的だった
現実の美しさはこの半分なんだろな、写真や映像で見ると
美しさが増すから
逆だな、加工しすぎてて木々の美しさが損なわれてる、水もちょっと…
実際に見たほうがきれいだぞ、天気でだいぶ見え方変わるけどな
アメリカに絶望してる人の精神状態がヤバそう
動画は鮮やかさを上げ過ぎているけど、上高地はがっかりしない、いい所だよ。
唯一の欠点はアクセスするバスだな…
いや本当惑星に移住したいわ~
最近何故江戸幕府が鎖国していたか理解できる。
とても綺麗だけれど、映像では弄りすぎてて鮮やかに見えすぎるな…
実際に肉眼で見たらどう見えるか気になるけど
せせらぎの音の鳥の鳴き声がとても良いね
実際に行ったけど水が澄んでいてきれいだった
5月の始めだったから雪が残ってたしにわか雪もふっていた
上高地はどんな映像でみるより実際に見たほうが遥かに良いよ
山も穂高、焼岳、槍とどの山もガッカリなんかしない
初心者が登れる山じゃないけどね
同意
行ってみたいけど大変なのか。軽い気持ちで屋久島トレッキングした時らきつすぎて死ぬかと思った。疲労で帰りは眠くて山降りるのも危険だった。
綺麗な景色は簡単には見れない。
60過ぎの爺さん婆さんの山登りクラブみたいなグループが沢山いてみんなすいすい登ってたのには驚いた
上高地に限らないが、木道ですれ違う時、外国人は道を譲らない。
上高地にこれ以上外国人来ないでくれ。
日本の有名観光地なんてどこもかしこも外国人だらけで日本情緒を感じれない。
>日本は本当に美しい。白い山々と常緑樹の森、透き通った水を、このまま変えないで…。
なら放っておいて
山に登ることも無い旅人なら、5月の上高地が最高かな。
秋も美しいよ
こんな所があったんだ。
海外旅行行くよりも、もっと日本の観光地に行くべきだな。
上高地は良いけど気軽にいけると思ったら大間違いだぞ
公共の乗り物で簡単に行けるよ
車椅子でも行ける
周辺をトレッキングするのは難しいけど、観光客メインの所はおkだよ。
長々と同じところばかり映してどうするねん。
外国人が知ってるのか、アクセス複雑なのに、写真はほとんど近い。河童橋から撮ってる。川は梓川、右から明神岳、前穂高岳、奥穂高岳、ジャンダルム、見えないが奥に槍ヶ岳、裏側にロッククライミング場、中国人には教えないで、内緒
晴れたら最高
曇り雨なら、真っ白ガス
美味しいもの食べて帰ろうw
五千尺ホテル(川向こうのロッジの方でも良い)のアップルパイがオススメ
中国人と韓国人はお呼びでない
あと南米
あそこにゴミのポイ捨てやられたらたまったもんじゃないな
おと中東
もう十数年行ってないけど、今も上高地に入るには
トンネル一か所だけなのかな?
そうだよ。
釜トンネルは旧トンネルの横に新しく出来て広くなったけどね
旧はそのままあるし
上高地と立山は大好きな所だな
どっちもマイカー乗り入れ禁止で公共バスで乗り入れする
料金には涙が出るが、自然を守るためには仕方ないな
ちょっと、、、、、照れるやないか
チョンとチャンコロは締め出せよ!
去年、初めて行った。もっと早く行けば良かった。この映像が大げさでないくらい美しいスポット。上高地ゆうゆう切符というのが、8000円くらいで新宿からバスと鉄道で往復できる。朝6時くらいの始発で日帰りで楽しめた。ついでに松本城も見物した。アメリカとスイスにも住んだ事があるが、個人的に上高地は一番綺麗だと思った。こんな綺麗な川は欧米で見た事がない。