海外「渋谷に行ったとき度肝を抜かれたよ」スクランブル交差点の人が行き交う様子に反響(海外の反応)
おすすめ記事

渋谷のスクランブル交差点を紹介する動画が話題になっていました。

映画やコマーシャルによく登場するため、外国では、東京といえば渋谷駅前のスクランブル交差点を連想する人が多いそうです。立ち並ぶ無数の屋外広告と、信号が変わった途端一斉に四方から押し寄せる歩行者の光景が、外国人観光客の興味を引くのでしょう。

日本人にはとりたてて目新しいものでもありませんが、時には足を止めて、カオスと秩序の混在する風景を眺めてみるのもおもしろいかもしれません。

人の流れをうまくまとめた動画に、公開から2年以上たった今でも、海外から「カッコいい」「東京に行ったらぜひ行ってみたい」など多くの声が寄せられています。

https://youtu.be/Od6EeCWytZo

おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
ペルソナ5を見て、ここにたどり着いた(笑)。

名無しさん@海外の反応
同じ!!!!

名無しさん@海外の反応
傘を数えてみた。歩行者用の信号が青になると、白または透明なものは一度に9本から18本、黒または色の濃いものは3本から7本だった。夜になるとセキュリティが上がって、反射テープのついた杖は9本になった。

投稿主
もしこの動画のことを言ってるんだったら、この動画は7本のビデオを合わせて作ってあるんだ。僕はよく日本に行くからね。:)

名無しさん@海外の反応
めっちゃカッコいいな。マレーシアのペナンに行くと、こういうスクランブル交差点があるんだが、渋谷のほうが人が多くてカッコいいよ。

名無しさん@海外の反応
スクランブル交差点では、全方向からの車の侵入が一斉にできなくなるんだ。この交差点でこのシステムがなくなって、車が侵入してくるところを想像してみろ。NYCにもこのスクランブル交差点ができたらいいのにな。

名無しさん@海外の反応
日本人は規律正しいな。

名無しさん@海外の反応
すごくいいね。Facebookでシェアしたよ。

名無しさん@海外の反応
動画すばらしい!この交差点にがっかりさせられることはないよ。東京に行ったら絶対行ってみるべきだ。

名無しさん@海外の反応
渋谷に行ったときに、偶然この交差点にたどり着いた。それまでは、この交差点のことは聞いたこともなかったんだ。アメリカの田舎町で育ったもんだから、度肝を抜かれたよ。投稿ありがとう。忘れてた思い出がよみがえった。

名無しさん@海外の反応
数年前に行ったよ。まるで家畜の群れと通りを渡ってるみたいだった。

名無しさん@海外の反応
渋谷の交差点は基本的に、ニューヨークシティのタイムズスクエアや、トロントのダンダススクエアに対する東京の答えみたいなものだ。東京の渋谷交差点とニューヨークのタイムズスクエアは、両方とも巨大で活気に満ちていて、夜も照明が灯ってるから、どちらもその名に恥じないほどのものはあると思うが、トロントのダンダススクエアだけは見たことがない。去年の夏、妹一家とカナダに行ってトロントに滞在したけど、ダンダススクエアには行く機会がなかったんだ。

投稿主
渋谷の交差点のすごいところは、そこに立って人の集団移動を何時間でも見続けることができるってことなんだ…。朝の4時であってもね。驚愕だよ。

名無しさん@海外の反応
少なくとも車が止まらなきゃいけないってのはいい!それにしても、一都市の一交差点をこれだけの人が渡るってのはすごいよな。

名無しさん@海外の反応
しかも、この真下に地下街があるんだぞ。そこにもすごい数の人がいるんだ。



名無しさん@海外の反応
これはすごい。早く行ってみたいよ。

名無しさん@海外の反応
そしてもちろん、スタバがある。

名無しさん@海外の反応
最後に出てくるのは、ハチ公の像かい?それにしても、見事な動画だね。

投稿主
そのとおり。最初と最後に登場してるけど、同じ像だ。日本に行ったら必ず、そこで友達と待ち合わせするんだ。

名無しさん@海外の反応
先週、渋谷の交差点を体験したけど、すごかったわ。有名なところを、あんなに大勢の人と歩くなんて、絶対忘れられない。

名無しさん@海外の反応
ジュラシックパークの音楽みたい(笑)。ダークでサスペンスっぽい。気に入った。

名無しさん@海外の反応
ハロウィンの夜に行ってみるといいよ!

投稿主
10月の末に何度か行ったことがあるよ。すごいエネルギーに満ちてるんだ。原宿もそうだけどね。

名無しさん@海外の反応
やめとけ。日本人の多くは、ハロウィンの日に渋谷にいるようなやつを嫌ってるよ。

名無しさん@海外の反応
この街には子供がいないことに気が付いた😁。

投稿主
渋谷の交差点を一人で歩いてる子供がいないって?ああ、そうかもしれないな。

名無しさん@海外の反応
冗談だと言ってくれ。

投稿主
冗談なんかじゃない。きみが見ているものは現実だ。




コメント一覧
  1. これってぶつかり合ったりせずスムースに流れてるのが凄いってことなのかな?人多いだけならアジアとかもっと凄いよな。

  2. これに魅了される人の感覚が全く分からない。
    普通の交差点だろ。
    車で通ると一番低い場所だからなんとなく着地感はあるけど。

  3. 交差点とコンビニですら観光地って

    マンホールのフタ:呼んだ?

  4. サッカーの試合の後にみんなでハイタッチする世界一くだらない交差点か

  5. > これに魅了される人の感覚が全く分からない

    田舎の方の人からすると こんなに大勢が一度に交差する光景を見たことがないってことでしょ。
    日本でも田舎の人が東京に来て通りを歩くと なんかお祭りでもやってんのかと思うほどって言うけど
    それと同じようなもんだろうね。

  6. 外国人はあれ観て、なんでぶつからないんだろう
    って不思議に思うようだが、もちろん歩くときは
    誰もが人とぶつからないようにかなり脳内センサー
    働かせてるよ。

  7. 新宿や銀座にも同じ規模の交差点があると思うんだけど何故かここなんだよね。そういえば渋谷にも裏側にも同じ規模の交差点があったしね。

  8. >>渋谷の交差点を一人で歩いてる子供がいないって?ああ、そうかもしれないな。

    少子化で日本は終わり!移民必須!アピールを婉曲にしてはるんかとも思いますが、
    通学時間帯や日祭日には普通にいっぱいウロウロしてますからw
    平日の日中に子供がいたら補導対象ですから、そりゃいませんがな(´・ω・`)

  9. ふだん田舎で暮らしてる人は、動いてる人に休みなく動体視力をフル活動させるのに
    脳みそが慣れてなくって、渋谷とか歩いてると気分悪くなる事あるんで気をつけて
    いわゆる人に酔うって言う症状ね

  10. 信号が点滅しているにもかかわらず、外国人観光客は勿論のこと明らかに日本人な観光客も急ぐ素振りなくちんたら歩いてんの何とかしろ。
    赤になっても駄目、車側の信号が青になってやっと小走りする。迷惑でしかない。

  11. >数年前に行ったよ。まるで家畜の群れと通りを渡ってるみたいだった。

    ナチュラルに失礼なこと言うんだな
    どんな教育受けてきたんだろう

  12. 昨日の渋谷はガラガラだったな。
    やはり10連休明けで疲れてる人が多かったんだろうか?
    この動画より少し多いくらいしか人が居なかった。

  13. こういう動画が拡散されて自分も撮りたいのかカメラ・携帯もった外人さんがほんと邪魔
    外人さんは無銭で交差点観光で楽しんでるかもしれんけど
    大概の日本人は用事があるからいるわけで見世物ではないんだけど
    あと満員列車をアトラクション気分で乗ってる外人さんもあたおか

  14. >>この街には子供がいないことに気が付いた

    平日の昼間ならいるぞw
    ヒカリエの裏辺りに住んでる子たちが渋谷の東急ハンズ前の小学校に通っててセンター街を縦笛吹きながら帰ってるからな
    昔シブヤで働いてた頃よく見たぞ
    キャッチに今帰りか?って声かけられても完全無視でスルーする
    都会の子供のクールさに笑ったわ笑

  15. 80年代は大型モニターで驚く外人が多かったんだよ、後にニューヨークやロンドンにもモニター設置しはじめたら、人の多さが注目され出した

    80年代も人は多かったんだけどな

  16. >動画すばらしい!この交差点にがっかりさせられることはないよ。東京に行ったら絶対行ってみるべきだ。

    見に来るのはいいんだけどさ、路上で馬鹿な事してトラブル起こさないでね。
    暫く前、外国人が真昼間にトラブル起こしてたのが何件かあったよね。

  17. 歩行者信号が赤になったと同時に全員渉りきるまでやったらすごいと思うけど。

  18. あそこの交差点がちょうど見えるスタバに、死ぬほど外国人がいるんだよな…

  19. 最近は必ず交差点の真ん中で記念撮影する外国人や渡っている間中動画撮っている馬鹿外国人がいるんだよね。ハチ公前も元々混んでいたけど更に酷くなってもう待ち合わせは無理(笑)
    モヤイ像は喫煙所の側になって駄目だし、もう岡本太郎の壁画前くらいしか待ち合わせに適している場所がない(笑)って思ったら知らない人がわりと多かった(笑)

  20. 二十年間はこの交差点を当たり前に毎日のように渡ってた。それこそ走り抜けたり電車の遅延で信号無視に近い猛ダッシュしなきゃいけない事も多々あって人気が有る事には、へーぐらいだったが。三年程渋谷から離れたらこの交差点で普通に人にぶつからずに目的の地点まで歩くのが出来なくなってて焦ったわ。そう言う事だと思う。しかしホントにガイジンが増えたな

  21. > 誰もが人とぶつからないようにかなり脳内センサー働かせてるよ。

    そのセンサーも性能の良い者から低い者、様々だよ
    まさに「センサー(千差)万別」だね

  22. しかしなぁ、世界の大部分を支配する白人どもが、この程度でキャーキャー嬉しがる「野蛮人」なのが、「知的人類」としては実に厄介だ……。
    こいつらの攻撃衝動をなだめながら、より良い方向へ持って行くのが、日本人に課せられた「義務」みたいになってるよね21世紀……。

  23. 犬だったら、噛み合う事は認める

    アメリカなら、撃ち合うか 教えてくれ

  24. 以前渋谷川が暗渠だったころ、川が蒸れて臭かったが、最近は蓋を取ってオープンに戻したから少し良くなったはず。

  25. このたった30メートル四方の空間に、日本人の高度の社会性が凝縮されているから、外人たちが注目するんだよ。
    これが外国だったら皆、自分の事だけしか考えずに行動し、他者との精神的・物理的距離感など考慮することもないから、思い通りに前に進めなかったりあちこちで他人にぶつかったりするだろうし、その過程でちょっとした小競り合いになったりすることもあるかもしれない。

    これが日本だと皆、目の端で常に他人の行動を察し全体を俯瞰して状況判断するこということを無意識のうちにやっているから、他人との無用な衝突を避けることができるのだ。
    これこそ日本社会の高度に発達した社会性の現れなのであって、治安の良さや秩序があり効率のいいこの国のあらゆる社会システムを可能ならしめている根本的な原因なのだ。

旅行・街の関連記事