海外「日本の美しさにはいつも驚かされる」高野山への旅を紹介した動画が話題に(海外の反応)
おすすめ記事

和歌山県伊都郡高野町にある高野山を巡る旅を紹介した動画が話題になっています。

真言宗の総本山である金剛峯寺を中心とした高野山は、日本仏教最大の聖地のひとつとされており、ユネスコの世界遺産にも登録されています。仏教建築や作法、活動の生み出す荘厳な雰囲気は当然ながら、寺院を取り巻く自然の美しさにも目を奪われます。

数多い高野山の見どころから特に見逃せない名所旧跡を厳選した内容に、海外から「心が落ち着くよ」「高野山の参詣道を歩いてみたい」など多くの声が寄せられています。

奥の院:杉の大木に囲まれた、日本最大の墓所です。
御廟橋:弘法大師御廟へ続く橋。橋を渡る前には一礼しましょう。この先、写真撮影は禁止です。
恵光院:宿坊を備えた寺院のひとつ。今日の宿泊先です。夕食前には、写経と座禅を体験することができます。翌朝朝食前に、読経と護摩焚きを見学します。
金剛峯寺:真言宗の総本山。蟠龍庭は国内最大級の石庭です。雲海から姿を見せる二匹の龍を模った石の配置が見事です。
壇上伽藍:奥の院と並ぶ、高野山の二大聖地です。ここでは、金堂と根本大塔を紹介しています。
大門:高野山の総門。女人堂へ向かう巡礼路「女人道」の出発点です。

※こちらの動画には日本語字幕があります。
【日本語字幕を表示させる方法】
①字幕ボタンを押す
(PCの場合はその後、設定ボタン(歯車)をクリック)
②字幕から日本語をクリックする。

おすすめ記事

海外の反応

投稿主
この動画では、大阪から、仏教の聖地である高野山への寄り道旅行を紹介する。高野山では、日本最大の墓所である奥の院を歩いたり、宿坊で一泊したり、最も著名な寺院を何ヶ所か訪ねたりできる。短い参詣道を歩いてみるのもいいよ。

名無しさん@海外の反応
熊野古道と高野山は、僕のいつか行きたい場所リストにはいっている。息子たちが成人したら、お祝いに行こうと思ってるんだ。すごく美しい。最高の動画だ。

名無しさん@海外の反応
面白そうなところだね。

名無しさん@海外の反応
いつもながら素晴らしい。正確で有益な情報ばかりだ。吹き出しは、倍の長さで画面に残しておいてくれるといいな。

名無しさん@海外の反応
今回の動画は、最大限に評価するよ。僕は以前高野山に行ったことがあるから、この動画が正確だってわかる!ご苦労!

名無しさん@海外の反応
高野山は、宮島に次いで2番目に気に入ってる場所なんだ。すごく落ち着いたところ。あー、日本大好き!

名無しさん@海外の反応
高野山には、去年(2018年)の初めに行ったよ。ある種の穏やかなオーラが発散されているような、さわやかで和める所だった。弘法大師御廟にはぜひしばらくとどまって、僧侶が中で唱えるお経を聞きながら、心を落ち着かせるようなオーラを感じるといいよ。

名無しさん@海外の反応
ここにはいつも行きたいと思ってたんだ…。前回の旅行で行ければよかったんだけど、高野山の代わりに比叡山に行っちゃったからなあ。

名無しさん@海外の反応
高野山には、日帰り旅行ではなく、少なくとも一泊旅行で出かけることをオススメするわ。開創1000年の宿坊に宿泊し、精進料理をいただき、翌朝、読経と護摩焚きを見学すれば、高野山をフルに体験できるよ。

名無しさん@海外の反応
僕は、日帰りで行く予定だったけど、きみのコメントのおかげで、最低2日はいることにしたよ。インドより、日本に愛❤️💚💜をこめて。

名無しさん@海外の反応
高野山には2回行ったよ。京都で10ヶ所以上の神社仏閣に行ったから言えるけど、高野山奥の院は、他と比べても、余裕で日本一荘厳な場所だ。奥の院の美しさや静けさに勝る寺院はない。宿坊での宿泊もぜひ勧めるよ。

名無しさん@海外の反応
この動画の中で奥の院が一番美しいと思う俺って、変かな?

名無しさん@海外の反応
昨日行ってきた。魅力的な経験だったよ。:)

名無しさん@海外の反応
全部見るにはどのくらいの時間がかかるの?大阪から日帰りで行こうと思ってるんだけど。

名無しさん@海外の反応
地図に上がってる名所旧跡から、おすすめトップ3を選んでみた。1位: 奥の院、2位: 壇上伽藍、3位: 金剛峯寺だ。この3ヶ所を回るだけでも、4、5時間かかるよ。

名無しさん@海外の反応
完璧。5週間後にそこに行くんだ!

投稿主
楽しんできてくれよ!

名無しさん@海外の反応
来月新しいケーブルカーが来るよ。

名無しさん@海外の反応
高野山の参詣道を歩いてみたいかも。日本の美しさには、いつも驚かされるわ。

名無しさん@海外の反応
両方の橋を渡る前には一礼するってことだけど、一礼しなかったらどうなるの?

名無しさん@海外の反応
何も…。そうすることが日本の伝統なんだ。

名無しさん@海外の反応
だけど、そうしなかったらきっと、皆ににらまれて、やっぱり外国人は全然だめだとか思われるだろ。橋を渡る前に一礼しなくてもローガン・ポールみたいな無知な奴だと思われたりしないことを、事前に確認しときたいんだ。

名無しさん@海外の反応
11月に、大阪から高野山に向かって、一泊したあとで京都に向かおうと思ってるんだけど、車輪付きのスーツケースを持っていくのって無謀かな。

名無しさん@海外の反応
宿坊に泊まる費用って、どのくらい?

投稿主
お寺やパッケージによって異なるけど、この動画で紹介した恵光院では、一人約12,000円だった。




コメント一覧
  1. 今、あの辺行ったら近くの吉野杉の花粉が霧のように立ち上ってる様が見られそう
    花粉症怖い

  2. 宿坊は、外国人に教義やら歴史やらいろいろ説明できる人員を置くようになったか?
    ひところ、ただ泊まらせて精進料理食わせてってだけだって文句言われてたよな...あれからどうなったんだろう

    最低でも英語でいろいろ説明できる人間1人おけばいいだけなんだけどなあ。他の言語は需要に応じて検討してけばいいだけ。
    そういう人材いるだろうにな

  3. 先日、紀の川市側の葛城山に登ってみた。中腹で一休みしてると
    林業の人が野焼きでもしてるのか煙がたなびいていた。とおもったが、
    よく見れば煙じゃなく花粉だった。なんか黄色いし…。

    そっか…アレって花粉なんだ。いま、花粉の真っただ中に居るんだ…

  4. こんな場所まで探しだしてわざわざ訪れるってのは凄い。
    気持ちの良い映像でした。

  5. 高野山系真言宗の一族です。日本人外国人問わず、観光客の方々にはまず高野山そのものが聖地だという認識を持っていただきたいです。勿論参詣者減少傾向にあったお山が、観光収入をあてにしていることは理解しています。しかしながら、宿坊はホテルではありませんし、修行僧はカスタマーサービスができないことをわかっていてほしいと思います。

  6. 海外にも千年を超える建築物はたくさんあるが、キレイだとしてもほとんどは遺跡だ。
    しかし、日本ではほとんど使用中というか、フル営業中というのが良いねえ!

  7. >> 777 最低でも英語でいろいろ説明できる人間1人おけばいいだけなんだけどなあ。
    >>宿坊はホテルではありませんし、修行僧はカスタマーサービスができないことをわかっていてほしい

    昨秋、ある宿坊へ泊りました。
    そこには20人程の宿泊客が居ましたが、日本人は自分一人。
    確かに、風呂場や洗面所には英語で” 注意書き ”が書いてありましたが、「精進料理」の英語での” お品書き ”は無く、説明もありませんでした。外国人は皆おかず一つ一つを箸で掴んでは匂いを嗅いだり恐る恐る口にしてたりで、結局残していた人も多かったです(そういう人達は、その後、コンビニでパンを買っていた)。
    あと、朝のお務めも皆、期待して行ったのに、英語での説明はほぼ無し(参加した皆、ポカ~ン)。
    部屋は四畳半で布団とちゃぶ台と扇風機のみ。それでいて宿泊代は、少し高い旅館並み。
    あれはちょっと無いと思った。。普通の信者さん達の為の「宿坊」なら別に良いが、ある外国人向けに宣伝している” サイト ”に載せる(実際にウェルカム)んだったら、もう少し気配りがあっても良いと思った。

  8. 高野龍神スカイラインをドライブするのも好きだわ。今は有料じゃないし。

  9. 神社仏閣が観光収入を得ているかを観光庁が勝手に認定してしまえばいいんだよ
    そもそも概念説明もなく、概念に基ずく同意書も取らずに神仏観光を生業にするから
    チグハグ過ぎる事が起きるんだよ

    修行場に最低限の修行をさせて泊まらせているという概念

  10. 冒涜する気はさらさらないが神聖な場所は何故カメラで撮っちゃいかんのかその概念がまずわからん…

コメントを残す

旅行・街の関連記事