初めて日本に到着した外国人がまずすべきことを紹介した動画が話題になっています。
外国人が初めて日本に来てまず圧倒されるのは、情報量の多さではないでしょうか。
トイレに入ってもトイレの使用方法が事細かく書いてあったり、予備知識なく日本に到着してしまった外国人は困ることも多いでしょう。到着してすぐすべきことが分かっていれば、きっとプレッシャーも軽減されますよね。
間もなく日本に到着するという海外の観光客から「超役に立つ!」「今年の夏には日本に行くよ」など多くの声が寄せられています。
0:51 成田空港と羽田空港の違い
1:23 SIMカードを使ってインターネットに接続する
2:24 使えるアプリをダウンロードする
4:13 シャワーとカプセルホテル
4:58 交通機関を使って都心へ向かう
5:54 SuicaやPASMOをゲットする
【日本語字幕を表示させる方法】
①字幕ボタンを押す
(PCの場合はその後、設定ボタン(歯車)をクリック)
②字幕から日本語をクリックする。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
おめーやるな、サンキュ!初めて日本に行く俺たちには、大事な情報ばかりだ。
・名無しさん@海外の反応
目標まであと1500ドル!2019年の夏には行くぞ!
↑・名無しさん@海外の反応
そのまま集中してがんばれ。きみならできる!!! 👍😊
↑・名無しさん@海外の反応
僕は去年の夏、東京に行ったよ。きみが暑くても耐えられるタイプならいいな。僕は今年は4月の初旬に行くよ。あの暑さには二度と耐えられないからな…。楽しんで来いよ。東京は別世界だぞ。:)
・名無しさん@海外の反応
俺は、ポケットWi-fiを取得したよ。SIMカードよりポケットWi-fiのほうがいいぞ。
↑・名無しさん@海外の反応
私も11月に夫と日本に行ったときには、ポケットWi-fiを使ったわ。
↑・名無しさん@海外の反応
ポケットWi-fiは、短期間のステイにはいいが、2週間を超えると割高だぞ。
・名無しさん@海外の反応
Googleマップは、日本でも完璧だったよ。
↑・名無しさん@海外の反応
自分的には、Googleマップはまったくダメだったな。地元の人に道を尋ねる羽目になったよ。
↑・名無しさん@海外の反応
4回日本に行ったけど、4回ともGoogleマップのお世話になったよ。ただし、公共の乗り物に乗る前に道順をスクショしておくこと。目的地に向かう途中で道順を更新すると、選んでおいたオプションが消えてしまうことがあるんだ。
・名無しさん@海外の反応
わお!文字通り、数時間前に、初めて東京に着いたところだ。鉄道システムは確かに圧倒的だったが、すぐに理解できた。スタッフや標識はすごく詳しくて助かるよ。ちょうど、本格的な日本のラーメンを食べたところだ。感動的な体験だよ。
・名無しさん@海外の反応
2日後に日本へ行く。😂感謝。
↑・名無しさん@海外の反応
日本を満喫してきてね。☺
・名無しさん@海外の反応
食べログなんて知らなかったよ!!! 毎日何かを学んでるな!!! 😎👍
・名無しさん@海外の反応
JRパスを有効にする件忘れてるよ!JRパスがあれば、SUICAがなくてもJRに乗れるし。
・名無しさん@海外の反応
物価はどうなの?
・名無しさん@海外の反応
関西空港の動画も作ってくれないかな?大阪や京都への交通機関についての情報もね。
↑・名無しさん@海外の反応
彼は、東京に住んでるから、それ以外の地域は無理だろ。
↑・名無しさん@海外の反応
京都や大阪から関西空港に向かうなら、特急はるかが一番速いよ。
・名無しさん@海外の反応
10月にまた東京に行ってきたよ。今回は、新幹線で京都と大阪にも行ってきた。ハローキティ列車に乗ったよ!😻
・名無しさん@海外の反応
きみの動画は最高だ!! ❤️ 7月に初めて日本に行くんだ。超役に立つよ!
・名無しさん@海外の反応
運動機能に問題のある(車いすとか)障がい者向け情報はない?
↑・名無しさん@海外の反応
日本は障がい者には親切な国だよ。トイレにも、何かあった時のためのヘルプボタンがある。俺は、水洗ボタンと間違えて押してしまったんだけど、すぐに係員が「大丈夫ですか?」って聞いてきたよ。