旅好きのYoutuberケリーが、お台場で過ごした1日を紹介した動画が話題になっていました。
等身大ガンダムやレトロな車、ゲームにグルメ、ショッピングと、見どころいっぱいのお台場を満喫した様子。
お台場観光を楽しむアイディアに溢れた動画には、海外の視聴者からも「まるで天国みたい!」「絶対に行きたい!」と絶賛のコメントが多数寄せられました。
・“レインボーシティ”としても知られるお台場は、私も大好きな観光スポット。
・名前の理由は、このレインボーブリッジと呼ばれる橋にあるんだ。
・日中に太陽光を蓄えて、夜になるとカラフルにライトアップされるの。
・お台場は、黒船来航から日本を守るために1850年代に作られたとされているわ。
・そんなお台場も、今では大きなショッピングモール。
・様々なイベントも開催されているから、要チェックよ。
・今日はお台場に来ているよ。綺麗な橋があるの、見えるかな?
・水辺をちょっと歩いて散策してみよう。
・それにしても今日は夏みたい。超暑い!
・お台場の見どころと言えば、ダイバーシティの前に立つ、この等身大ガンダム。
・アニメのファンじゃなくても、この壮大さには感銘を受けるわ。
・最近、新しいモデルに交換されたのよ。
・ビールを飲んで、ほろ酔い気分(笑)
・お肉のフェスティバルもやっているみたい。
・小腹が空いたし、ボビーもお腹ペコペコみたいなので、ご飯を食べに行くよ。
・お台場では、最新のテクノロジーを駆使したロボットたちを見ることも出来る。
・日本のあちこちで目にするであろう、レストランの食品サンプルたち。
・とても目を惹くし、余計にお腹が空いちゃうの。
・待ち時間の少ない場所を探していたから、お店選びに時間がかかっちゃった。
・結局、ちょっと高めのバーガーショップに決定。
・味はイマイチだったけど、50年代風の内装にわくわくしたわ。
・ポテチにケチャップが添えられてるの(笑)これはバーガー用なのかな?
・ご飯のあとは、私の大好きな、トヨタのヒストリーガレージに来たわ。
・ここは、歴史あるクラシックカーが沢山展示されているミュージアム。
・バックトゥーザフューチャーに出てくるデロリアンも飾られているの。
・みて…この車たち、みんなわたしのものよ…(笑)
・ヴィーナスフォートは、きっと私が日本一好きなショッピングモールね。
・キラキラの内装に、素敵なお店やレストランがいっぱい。
・日本にはゲームセンターも沢山。
・クレーンゲームは、お金を無駄遣いしちゃうから注意よ。
・目がとっても大きく写るプリクラを撮ってみるのも良いかも。
・お台場を遊びつくすなら、1日じゃ足りないかもね。
・この後はビールフェスティバルを見に行ったわ。
・この日は全部で3つのフェスティバルが行われていたみたい。
・役に立つ情報はあったかな?家族や友達ともぜひシェアしてね!
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
素晴らしい動画だったよ。お台場って面白そうな場所だね。
↑・投稿主
ありがとう!ぜひ行ってみてよ!
↑・名無しさん@海外の反応
もちろん!いつかきっとね…:D
・名無しさん@海外の反応
4:52 これはデロリアンだけど、あのデロリアンじゃないね…
↑・投稿主
もちろん本物じゃないわ(笑)
↑・名無しさん@海外の反応
このコメントをしてから、ふと自分が今デロリアンのTシャツを着ていたことに気が付いたよ(笑)なんたる偶然!
・名無しさん@海外の反応
NJのアトランティックにある、トロピカーナカジノに似てる気がする。
↑・投稿主
誰かもそんなこと言っていた気がするわ。
・名無しさん@海外の反応
メキシコよりこんにちは。動画をアップしてくれてありがとう!
2019年に、家族みんなで日本旅行する予定なんだ。ここには絶対行きたいと思ってる!
↑・投稿主
楽しみね!この動画が役立ったら嬉しいな。
・名無しさん@海外の反応
オープニングで「これぜーんぶ私の車…!」って自信たっぷりに言ってるところが最高だったよ(笑)
↑・投稿主
ありがと(笑)
・名無しさん@海外の反応
前に飾られていた初代ガンダムはどうしちゃったんだろう?気になる…
↑・投稿主
私も知りたい!自宅のマンション前に立ってたら素敵なのになぁ♡
・名無しさん@海外の反応
ずっと等身大ガンダムを見たかったのに、残念ながら初代ガンダムは撤去されてしまったみたいだね。ユニコーンガンダムも格好良いけど。レインボーブリッジの事も知らなかったよ!色々と紹介してくれてありがとう。
↑・投稿主
私の兄弟がガンダムファンだから、写真を送ってあげたんだけど、ユニコーンのほうが格好良いって言ってたわ!
↑・名無しさん@海外の反応
確かにこっちのほうが格好良いね。しかも変形するって知ってた?とはいえ、やっぱり初代ガンダムが見てみたかったよ。
・名無しさん@海外の反応
うちの3歳になる息子も、あの等身大ガンダムは気に入るだろうなぁ。7月に日本に行くんだ。ガンダムって見たことないんだけど、トランスフォーマーに似てるよね。うちの息子はトランスフォーマーの大ファンなんだ。
↑・投稿主
ガンダムは世界的にも有名な日本のアニメシリーズよ。トランスフォーマーにも似てるわね。
↑・名無しさん@海外の反応
少し調べてみた。どうして今まで知らなかったのか、信じられないよ。
・名無しさん@海外の反応
大江戸温泉物語には行った?
↑・投稿主
いいえ。行きたかったんだけどね。
・名無しさん@海外の反応
あのショッピングモールは、ラスベガスにあるもののオマージュだって知ってた?
・名無しさん@海外の反応
何でハンバーガーにポテチなの?フレンチフライじゃないの?失望したよ!(笑)
・名無しさん@海外の反応
あの食品サンプルたちのせいで、昔せっかく横須賀に住んでいたのにも関わらず日本語が上達しなかったのよ。だってあれを指させば食べたいもの注文できちゃうんだもん。
↑・投稿主
ウケた(笑)
・名無しさん@海外の反応
お台場ってまるで天国みたいなところだね!しかも、これで東京のたった一部だなんて…信じられないよ!
初代は東京五輪開会式出場の為に改造中。立って歩くガンダムを君は見るーーだったら良~いなw
都民は福島どうすんの?
一気に世代を飛ばしてユニコーン建っちゃったけど、次はどうするんだろうね
お台場か、すぐ近くでコミケが開催される場所でもあるな
海辺の立地なので冬も寒いが、夏は灼熱地獄なので注意だ
ウェブライダーに変形するΖが観たい
人の生活感のない地域という印象
ガンダムロボはタイムマシーン機能が付いてると知り合いに訊いたことが
あります。女子だから詳しくないけど、いつかガンダムで未来や過去に行きたいですねw
台場のことを、お台場と言わせて広めたのはフジテレビ。
だったら東京のことも江戸って言ってくれ。
現在お台場なんていう地名はないんだよ。
そろそろ「お」を付けるのをやめようよ。
意外に大きいってことを知らしめるために次は実物大エルメスを作ってほしい
RX78の次はMK2にするべきだったと思っている。
>台場のことを、お台場と言わせて広めたのはフジテレビ。
嘘つけ
大昔から呼び名はお台場だよ
ペリー率いる米国艦隊に対抗するため、江戸幕府は6つの台場(砲台)を築造しました。
外国人で知っている人はいるのかなぁ。
↑
イエローカードくらい
紳士たれ。負けるで?
>立って歩くガンダムを君は見るーーだったら良~いなw
ワイヤー吊りのコアベースに乗ったリュウが突っ込んでくる
・・・じゃないと良いのだがなぁ。
>>嘘つけ
大昔から呼び名はお台場だよ
「お」を付ける事を言っているとか?台場だったって事は知っているけど、お台場が正式なん?
ググればすぐに分かるじゃんw
お台場という呼び方は、幕府に敬意を払って台場に「御」をつけ、御台場と称したことが由来
この子シャーラ化していってる?
>台場のことを、お台場と言わせて広めたのはフジテレビ。
>だったら東京のことも江戸って言ってくれ。
>現在お台場なんていう地名はないんだよ。
>そろそろ「お」を付けるのをやめようよ。
それなら江戸ではなくて、お東京では?