外国人が『ウコンの力』の効果を検証「二日酔いに冷たいシャワーはマジで効く」(海外の反応)
おすすめ記事

二日酔いの味方として日本で有名なドリンク『ウコンの力』。果たして本当に効果はあるのだろうかという疑問を検証した動画が投稿され、多くの外国人がコメントを寄せていました。

日本の飲み会文化とその対策に興味津々のようです。

日本にいると、多くの日本人が飲み会の前に『ウコンの力』を飲むのを目にします。意味は「ターメリック・パワー」。コンビニや居酒屋で購入する事ができ、二日酔いを防ぐ効果があるとされていて、一缶に30mgのウコン(ターメリック)が入っています。

スバッシュ・グプタと彼の同僚が2012年に行ったリサーチによって、ウコンには様々な効力があると証明されました。ガンや糖尿病を含む23種類の病気に効力を発揮し、抗炎症剤としても強い効果があります。彼の論文には、30mgのウコンでアルコール中毒を防げると書かれていて、ちょうど一缶当たりの『ウコンの力』と同量でした。

その理論の根拠となる論文は2011年に日本人によって発表されており、そこでウコンはバイオアベイラビリティを上げると述べられています。アジア人はアセトアルデヒド(二日酔いの原因物質)を分解するのが特に遅く、体内にどんどん蓄積されていきやすいのですが、バイオアベイラビリティが上がる事によって血中のアセトアルデヒドの分解は早まります。

しかしそれでも投稿主は『ウコンの力』の効果を実感した事はなく、今回のリサーチに踏み切りました。

重要なのはコショウに含まれるピペリンと言う物質と一緒に摂取する事だそうで、これによりウコンの効力が2000%跳ね上がります。加えてアボカドなどの植物性油はウコンを直接吸収するのを助け、更に熱を通すとより高い効果が期待できるそうです。

しかし『ウコンの力』の原材料にはウコンの効果を高める物質は入っていません。だからこそ投稿主は効果を感じなかったのかも知れませんが、ターメリックと黒コショウを温めたココナッツミルクに入れて飲むと、翌朝すっきりと起きる事ができたようです。

おすすめ記事

海外の反応

名無しさん@海外の反応
昆布茶と冷水シャワー。

名無しさん@海外の反応
ああソレ。冷たいシャワーはマジで効く。

名無しさん@海外の反応
すぐに何でもアドバイスしようとするんじゃないよ。昆布茶なんか効かないだろ。

名無しさん@海外の反応
頼むよお前どっか行け。

名無しさん@海外の反応
じゃあお前の解決策は更なるアルコールの摂取ってことで。

名無しさん@海外の反応
浅はかだな。ちゃんと動画を観てたのかい?とても実用的な話をしてたんだぜ?(うん、俺もお茶を飲むよ、リフレッシュしたい時にね。問題解決さ)

名無しさん@海外の反応
ザウアークラフトを入れてターメリックを発酵させるんだ、例えばね。これもバイオアベイラビリティを上げてくれるのさ。

名無しさん@海外の反応
何故。

名無しさん@海外の反応
黒コショウさ 🙂

名無しさん@海外の反応
究極の二日酔い飲料 : 一杯のビールとたばこ。

名無しさん@海外の反応
二日酔いの頭で起きた後にタバコを吸うと、更に気分が悪くなるよ。

名無しさん@海外の反応
二日酔いの迎え酒ってね。明白だけど、たばこは無くてもいいよ。ニコチンは刺激材として働きかけるし、二日酔いから治りかけてる時は心拍数も血圧も既に上がっているのさ、君が気付いていなくてもね。

名無しさん@海外の反応
彼は皮肉を言っただけだと思うが。まあ俺も迎え酒はしょっちゅうやるがね。

名無しさん@海外の反応
君のリサーチ力は素晴らしいね!!!

名無しさん@海外の反応
どうやったら31人もの馬鹿どもはこの動画を嫌えるんだろうね。人類にはホントの負け犬ってのがいるんだね。

名無しさん@海外の反応
ここインドでは、喉の炎症を抑える為に、ターメリックの粉末をホットミルクと混ぜるんだ。きっと抗炎症剤と同じように働くんだろうね。

名無しさん@海外の反応
そうそう、ゴールデンミルクって言うんだっけ?

名無しさん@海外の反応
試してみようっと。

名無しさん@海外の反応
ターメリックを黒コショウの入ったスクランブルエッグに入れるって言うのは、理にかなっている気がするよ。君が言うように、美味しくなるだろうし、吸収性を高めてくれるんだろうね。飲み会の時期になったら試してみるよ…

名無しさん@海外の反応
俺もいつも卵には少量のターメリックを入れるよ。ただ黒コショウを忘れない様にしないとな。

名無しさん@海外の反応
ターメリックの抗炎症効果と卵の組み合わせは良くないよ。卵の動物性たんぱく質がいけない。これは1)炎症を引き起こし2)体を酸化させ3)IGF-1(インシュリン様成長因子-1)を血液循環の中で引き起こして、ガンの成長を促進するんだ。
つまり卵はターメリックの持つ良い因子を打ち消してしまうのさ。

名無しさん@海外の反応
なら君はどんな提案をしてくれるの?(笑)

名無しさん@海外の反応
脂肪分の多いドライフルーツはどうかな??(ブラジルナッツとかカシューナッツとか)フライパンか中華鍋を使って、油をひいて(バター、植物性油、オリーブオイル、アーモンドミルク、ココナッツミルク…分らんけど)、ナッツを入れて、カレーと炒めて、ちょっと焦げ目がついたら熱いうちによそって冷たい飲み物を添えるんだ。
他に思い付いたのは、インドっぽい見た目のワカモレ(※サルサの一種)かな。(アボカド半分、ウコンとコショウ、ニンニクと玉ねぎで作るんだ)。トーストとオリーブオイルと、少量のワカモレで食べる。
でも俺はどういった組み合わせがより健康的なのかとか、何がウコンの効果を上げるのかとか分かんないけどね。

名無しさん@海外の反応
ウォッカが大量に用意された家族パーティーに参加する前に試してみたけど、これは効いたよ。とてもいい気分だ。

名無しさん@海外の反応
この動画を観て、何故僕の母さんは僕が10代の時にいつもターメリックとコショウ入りの温かいミルクを淹れてくれていたのか、すっかり説明がついたよ。僕が酒を飲んでいた事、母さんは知ってたんだな。おかげでアルコールには強い耐性が付いたよ。

名無しさん@海外の反応
俺は飲まないからなぁ。

名無しさん@海外の反応
俺もだよ。でもこれは素晴らしいモーニングドリンクだと思うんだよね。(ターメリックは)君を活性化してくれる。

名無しさん@海外の反応
とても興味深い。ベッドに入る前と、酔う前、どちらに飲むのがおすすめかな?(二杯のビールを飲むとしよう)

名無しさん@海外の反応
俺も同じ事を思った。

名無しさん@海外の反応
(この動画の冒頭10秒くらいの所で)日本人は飲み会の前に飲むって述べていたよ。

名無しさん@海外の反応
初めから飲まないと言うのはどうだろうか?

名無しさん@海外の反応
それは日本の職場文化において君を孤立させる要因になるな。でも確かに健康は何より優先されるべきだ。飲み会にいてもコーラや炭酸飲料だけを飲むというのはどうだろう?
もしくは、酒を飲まない健康的な日本人の間に居座るとか?

名無しさん@海外の反応
きっと君はパーティーの席ではとっっっっっっっっっっっても愉快なヤツなんだろうね。

名無しさん@海外の反応
これでやっとインド人が何故ほぼすべてのカレーにターメリックを投入するのかが分かったよ。スパイスであり薬でもあるんだね。リサーチを続ける事は大事だね。