海外「現代庭園の美しさにかけて、日本の前ではイギリスも形無しだな」塩船観音寺の満開のつつじが話題に(海外の反応)
おすすめ記事

塩船観音寺の満開のつつじを紹介する動画が話題になっています。

桜の季節も終わり新緑の季節を迎えました。東京都青梅市の塩船観音寺では、色とりどりの約17,000本のつつじが、初夏を華麗に彩っていました。斜面を覆いつくさんばかりに艶やかに咲き誇る花々が境内の緑に映えて、この上なく見事です。

緩やかに夏へと向かう自然の景観に、海外から「美しい」「こんなにたくさんのつつじは見たことがない」など多くの声が寄せられています。

https://youtu.be/Gg_bc85O-PY

おすすめ記事

海外の反応

投稿主
この庭園は、ほぼ半円型のすり鉢状なんだ。全体を眺めることができるよ。入山料は300円だった。

名無しさん@海外の反応
日本は世界で一番美しい場所だと思う。

名無しさん@海外の反応
つつじが最高にきれい!色が際立ってるね!あなたのカメラは申し分ないわ!撮影ご苦労様!

名無しさん@海外の反応
動画の終わり頃に登場するゴールデンレトリバーがキュート!

名無しさん@海外の反応
僕が育ったノースカロライナではつつじ祭りがあったけど、この庭園とは似ても似つかなかった。色がすばらしいね。いつもながらすばらしい散歩だったよ。シェア、どうもありがとう。

名無しさん@海外の反応
すてき!あなたがきれいな花を好きでいてくれるので、とてもうれしいわ。私たちもあなたの冒険の恩恵を受けられるからね!

名無しさん@海外の反応
とにかくすばらしい。こんなにたくさんのつつじ、見たことがないよ。投稿ありがとう。亡くなった母が見たら、すごく喜んだと思う。

名無しさん@海外の反応
順路のレイアウトがいいね。すばらしい撮影ができてるよ。それに、このすばらしい春の色彩の競演と風景美を実現してくれたお寺の維持と庭師の苦労にも感謝したい。庭園を歩きながら聞く梵鐘の音もいい。2019年の春を捉えた、すばらしい20分間だった。ありがとう。

名無しさん@海外の反応
わお、日本にはいつも驚かされるわ。日本の美しさをシェアしてくれてありがとう。

名無しさん@海外の反応
現代庭園の美しさにかけては、日本の前ではイギリスも形無しだな。

名無しさん@海外の反応
うわ…!言葉も出ない!2週間前に日本から帰ってきたばかりなんだ。こんなところがあるなんて知っておきたかったよ…。

名無しさん@海外の反応
神は地上に楽園を作り、きみはこの動画を作った…。ありがとう。

名無しさん@海外の反応
僕たちと日本人が同じ惑星に住んでるなんて信じられない。非現実的な美しさだ。この公園に住みたいよ。花が大好きなんだ!

名無しさん@海外の反応
俺の夢は、いつか美しい国日本を訪ねることだ。



名無しさん@海外の反応
きみの国は景色も花も美しい。いつか近いうちに日本に行って、自らその美しい花の間を歩きたい。

名無しさん@海外の反応
なんてきれい🌺🌺🌺🌺。

名無しさん@海外の反応
きみはラッキーだな!

名無しさん@海外の反応
4Kって、こんなに違うの?!

名無しさん@海外の反応
不思議の国のよう。

名無しさん@海外の反応
12:50にベトナム語が。

名無しさん@海外の反応
すごくきれい。これ秋?

投稿主
違うよ。2019年5月3日だ。

名無しさん@海外の反応
季節は?

投稿主
春だ。先週だよ。




コメント一覧
  1. 現代だけじゃなくて幕末に来日した外国人が江戸は世界に冠たる園芸都市だって驚いているし、多くの庭園はそれより遥かに古い。江戸時代は大名屋敷の美麗な庭園だらけだったしね。寺社も自領に庭園や森を持っていたし。
    外国人が知らなかっただけだし、一般の欧米の美意識がまだ未熟で欧米風の幾何学的に刈り込んでシンメトリーなものしか美を認めなかったってのもある。英国式庭園はそんな欧米流のアンチテーゼなんだけどね。
    しかし花を愛でているうちはまだ入門者だよね(笑)盆栽でも外国人は花のやつを美しいって絶賛しているけど日本の美意識では葉物の方が格式が高いんだよね。玄人になると更に進んで苔とか石とかになる(笑)まだ欧米の美意識はそこまでいってないよね。アジアの新興国のインテリの方が理解できるんじゃないかな?

  2. なにこれ、目的地と関係ない一般市民の顔を全面に出してんじゃん。嫌な動画

  3. 現代庭園ではないだろ。館林のお殿様が作った庭園もちょうどこんな感じだし。
    むしろ古き良きステレオタイプ型庭園では。

  4. >>1
    本人が嫌だったらわかるが関係ないのに日本人は自意識過剰すぎる。
    本人以外が騒いでも意味がないのに

  5. 外人は平気で一般市民の顔を写真で撮ったりはする
    日本人もたまにやるが

  6. ほんと売り子の声で台無しな庭

    ばか騒ぎする祭りと違うんだから考えて商売しないとね

  7. つつじって可愛いよね~
    あと他の人も書いてるけど、イギリスのお庭もすごく綺麗だと思うよ

  8. 凄い綺麗(*^^*)
    ツツジは遠目で見るのがいいかもね。近くで見ると葉は蜘蛛の巣がいっぱい(笑)

  9. イギリスの一見野放図に見えて、実はすごく手間をかけてる庭も好きだよ
    庭園と呼ぶより、都市部なのに小さな庭もあるおうちって感じの場所だけど

  10. なんでコメ1はそんな上から目線なの?
    花を愛でている内は入門者?日本の美意識では花より葉物の方が格式が高い?玄人だと苔とか石に行く(笑)?西洋の美意識は未熟?とか。花だって葉だって美しいものは美しいし、人によって好みも違うでしょ。
    そんな偏った見方する人に、美意識があるとは思えないけどね。

    • 文化的な美意識に於いては未熟ではある
      古今東西で花弁を美の基準とするのは色彩視覚が多い人類に於いて自然な事だ
      文化人類学的に見ても花は美の模範として扱われがちだが問題がある
      枯れる事だ
      永続的な鉱物等が高い美的価値と評価されるのもそこにある
      だからこそ玄人程「いずれ消える儚さより、消えた跡に美を見出す」という美術思想になる
      それが侘び茶や枯野観等にも見られる「侘寂」の美術
      若干瞑想の要素があるものの文化的な美術として発展した経緯から見ても先進的な美術文化ではある

      食べ物で例えるなら「もう多様な調味料の味付けで誤魔化す料理は飽きた」→「これからは素材の味を引き出し調和の取れた味付けだ!」と言った流れ
      無知は意識した事無いだろうが香料で誤魔化して砂糖を油脂で固めたチョコモドキにウンザリして本物のチョコを選んだって事

  11. 東京のどこに成りますか?機会が有れば行ってみたいね。愛知県蒲郡のプリンスホテルの庭のつつじも綺麗だよ。庭園の広さは観音寺には及ばないが、誰かも言っているが、売り子の女性の声は耳障りだな

旅行・街の関連記事